自分時間を楽しむ趣味中心の記事です。 育てる、作る、学ぶ、イベント(お花 家庭菜園 ベランダ栽培 ワークショップ 旅行 特産品 習い事 音楽)など
非日常を感じさせる大人の隠れ家「丹波山」で長期滞在してみたい!
村全域が秩父多摩甲斐国立公園という周囲を中規模の山々に囲まれた「丹波山」村は、誰にも会わず大自然を感じられる”大人の隠れ家”と言えるでしょう。
吹上浜砂祭典で壮大な砂のアート -砂で作られる幻想的な世界-
鹿児島県で行われる壮大な砂のアート展。砂で作られた像や世界に圧巻! 来年は30回目を迎えるとか…ぜひ皆さんも来年は準備して行ってみてください♪
ますだ美砂の優しい時間~short short story~vol.5
かわいい妹ができたお兄ちゃん。新しい家族のあり方で踏みだす小さな大人への第一歩とは?!…そんな、小さな小さなものがたり。
ますだ美砂の優しい時間~short short story~vol.4
ふと思い出した出来事があなたをそっと癒してくれる!?…そんな、小さな小さなものがたり。
ますだ美砂の優しい時間~short short story~ vol.3
箱を開ければ「お好きなカードを一枚どうぞ。」手にしたカードで人生が変わる?!…そんな、小さな小さなものがたり。
自然栽培で美味しい野菜作りに挑戦中「白州おとなの里山塾」からのお便り
南アルプス・甲斐駒ケ岳の麓、山梨県の白州から、笑顔と自然をお届けします。 「白州おとなの里山塾」で、一緒にオーガニックな生き方をシェアしよう (^^♪
ますだ美砂の優しい時間~short short story~vol.2
新生活。追い風にするも向かい風にするも春の嵐次第!?…そんな、小さな小さなものがたり。
ますだ美砂の優しい時間~short shrot story~ vol.1
日常がハッピーに変わる瞬間。きっかけ作りは桜の魔法!? …そんな、小さな小さなものがたり。
アフリカアートと出会い、アフリカのことを考えてみませんか? 自ら立ち上がろうとしているタンザニアのみなさんを応援しよう! そして、展示会をきっかけに家族愛について語ってみましょう♪
恋する農園「横田ファーム」は、美味しい苺とプチトマトで、幸せがギュッと詰まっていました。
都心からも近い観光農園、横田ファーム(チャイルドの庭)は、今が旬の甘ーい苺でいっぱいです。 バリアフリーの苺園は、事前予約いただければ、車いすでも「苺狩り」を楽しめます。 ・東金有料道路「大宮IC」より車で約10分 ・外房線「鎌取駅」より車で約10分
びっくりな「かつうらビックひな祭り」に行こう!〜千葉県勝浦市〜
千葉県勝浦市で「かつうらビックひな祭り」が開催されます。 同時開催されている御宿の「つるし雛めぐり」も見逃せません。 3月5日まで開催されています。
山武いちごの里でいちごの香りと歴史と文化に触れてみませんか?ー苺一会「山武いちごの里ハイキング」ー
「駅からハイキング」で山武市をめぐってみませんか? 期間は3月29日(金)~3月31日(日)。特典ありますよ!! 2019年3月30日にはS1グランプリが開催されます。
ひな祭りのこともっと知って、ひな祭りを楽しもう♪〜関東と関西で違いがあること知ってますか?〜
お雛様を飾るとき、位置に困ったことないですか?なぜがわかれば困らないかも!ひな祭りの食材やイベントも紹介します。
新宿御苑は水仙のクリーム色からピンク色へと春色に変化しています。 平日はサラリーマンが昼休みを使って散策している姿も。 周辺のおすすめランチも紹介します。
もう少しで”桃の節句” 一般に女の子の日 3月3日『お雛様』です。 お子様を持つご家庭ではお正月が過ぎた 今のシーズンお人形を購入されている方が多く購入を悩まれている方が多いです。 旧暦から今年のお雛様は4月9日まで飾って良いのだそうです 2016年のひな祭り3月3日は木曜日、日柄は先勝。
節分にお蕎麦(そば)を食べる習慣(地域)があること知っていますか?
節分に江戸時代はお蕎麦を食べて邪気を払っていました。 年越し蕎麦は節分に食べるものでした。 まだまだある節分の習慣!! 節分 そば 地域 由来について解説
キルトの世界を魅了してみませんか?〜東京国際キルトフェスティバル〜東京ドーム
東京国際キルトフェスティバルが東京ドームで開催されています。 山口百恵さんの作品が展示されています。キルトの世界へ踏み入れてみましたんか? 2016年の作品の様子を紹介しています。
白虎隊が眠る飯盛山に行って、幕末に「タイムスリップ」してみよう!
白虎隊が飯盛山から城へ戻ろうとした時、黒煙に包まれる会津若松城(現、鶴ヶ城)が見えたので自害したと言います。実際、飯盛山からは、城が小さくて見えません。既に疲れ果てていた若者達は、武士として殉ずべき場を探していたのかもしれませんね。
日本五大稲荷(日本5大稲荷)の一つ「太皷谷稲成神社」を参拝してみた
島根県津和野町にある「太皷谷稲成神社」に行ってきたけど、そもそも「稲荷神社」って何!? 太皷谷とは、津和野城の城山の一角であり、江戸期には時刻を知らせる太鼓が鳴り響いた谷間であることから、この地名がつけられたそうです。
南房総だけで道の駅は14カ所あります。 それぞれの道の駅でイベントもやっていますのでお出かけ前はチェックしていこう!!