ますだ美砂の優しい時間~short short story~vol.4

ますだ美砂の優しい時間~short short story~vol.4

ふと思い出した出来事があなたをそっと癒してくれる!?…そんな、小さな小さなものがたり。


夜道

夜道

夜道

整然と立ち並ぶ木々のすき間からは大きな三日月が顔をのぞかせていた。

会社から帰る途中、商店街から住宅街へ抜ける、ほんの数十メートル。
大きな木がひっそりと立ち並ぶこの道は、確かな静けさが流れていて、
仕事の疲れも、嫌な思いも、ほんの一瞬だけど忘れられた。

無心になれる。
そんな言葉が似合うかもしれない。ちょっと大げさかもしれないけれど。

一人暮らしにもやっと慣れてきた感じ。

私は緑が濃くなった木々の青臭さを静かに吸いんだ。
その青臭さは子供のころに歩いた田舎道と同じにおいがした。

はじめてお母さんに連絡もしないで真っ暗になるまで遊んだ帰り道。
はしゃいでいたときはまったく気がつかなかったのに、
お友達と別れていざひとりになったとたん、
まわりはすっかり闇の中。
ひんやりと風は冷たいはずなのに、手はうっすらと汗ばんで。

人っ子ひとりいない。
風に揺れる木々のざわめきがうめき声に聞こえて、
その声をかき消そうと私は必死に歌を口ずさむ。

わたしは平気。へっちゃらなんだから。

けれど、すぐに声は震えて小声になって、
歌い終わればよけい静けさとうめき声が大きくなって押し寄せる。
歌う勇気さえもあっという間に呑みこんでゆく。

お母さんに怒られることがこわいのか、真っ暗なことがこわいのか、
私はもうなにがなんだかわからなくなる。

ふと気づけば、後ろからは大きな月。
私が歩いたり走ったりすると
大きな月も歩いたり走ったり。
どうにも月から逃げられない。

そのうち足がもつれてころんで
家の灯りが見えたとたん
大粒の涙がぽろぽろぽろぽろ。
一生懸命がまんしてたのに。

「こんな時間まで何してたの!心配したのよ!」

お母さんが帰ってきた私の顔を見るなり叫んで、ぎゅっと抱きしめた。
その腕の力は強くてあったかくて、
私はますます涙があふれて、ごめんなさいもなんにも言えなかった。

ただいま

鍵を開ければ真っ暗で、
そして少し、泣きたくなる。
あのときほどじゃないけれど。

私は靴を脱いだ開放感でふうっと大きく息を吐く。
電気をつければ一瞬にして今の私。

あのときがどのときなのか忘れてしまうくらいに。




この記事のライター

関連する投稿


ますだ美砂の優しい時間~short shrot story~ vol.1

日常がハッピーに変わる瞬間。きっかけ作りは桜の魔法!? …そんな、小さな小さなものがたり。


ますだ美砂の優しい時間~short short story~vol.2

新生活。追い風にするも向かい風にするも春の嵐次第!?…そんな、小さな小さなものがたり。


ますだ美砂の優しい時間~short short story~ vol.3

箱を開ければ「お好きなカードを一枚どうぞ。」手にしたカードで人生が変わる?!…そんな、小さな小さなものがたり。


ますだ美砂の優しい時間~short short story~vol.5

かわいい妹ができたお兄ちゃん。新しい家族のあり方で踏みだす小さな大人への第一歩とは?!…そんな、小さな小さなものがたり。


最新の投稿


「できる私」でも「好きな私」じゃなかった。気づきの瞬間

自信では得られない「自分自身」を受け入れること。肩の力を抜いて、楽しくイキイキと過ごしてみよう


映え写真にチャレンジ、バングラデシュ 3つの世界遺産 巡り

バングラデシュの3つの世界遺産。「シュンドルボン」は世界最大級のマングローブ林で、ベンガルトラなどが生息する自然遺産。文化遺産としては、8世紀の仏教僧院の巨大な寺院遺跡群である「パハルプールの仏教寺院遺跡群」と、15世紀にイスラムの都市として栄えた「バゲルハットのモスク都市」があります。映え写真で一生の思い出残そう!


あなただけのトリセツを見つけよう! PPF診断で「自分らしさ」を

「仕事で成果は出しているけれど、何だか満たされない」「人付き合いに疲れてしまう」そんなモヤモヤを抱えていませんか? 自分らしい生き方を見失いがちな現代のビジネスパーソンに、今注目されているのが「パーソナルプロファイリング(PPF)」です。一般社団法人パーソナルプロファイリング協会 代表理事 今村園子


納豆と大根おろしの酵素パワーを最大化!効果的な食べ方

納豆と大根おろしの相乗効果を徹底解説。ナットウキナーゼやジアスターゼなど酵素の働き、効果的な食べ方、健康に役立つ簡単レシピを紹介します。


生命寿命と健康寿命:地域が取り組む未来への投資

長寿国の日本だが、平均寿命と健康寿命に約10年の差が課題。本記事では、自立した健康生活を延ばすことがQOLと社会の持続性を考え、地域での取り組み、食事・運動・脳活性化の重要性を解説します。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康