自然栽培で美味しい野菜作りに挑戦中「白州おとなの里山塾」からのお便り

自然栽培で美味しい野菜作りに挑戦中「白州おとなの里山塾」からのお便り

南アルプス・甲斐駒ケ岳の麓、山梨県の白州から、笑顔と自然をお届けします。
「白州おとなの里山塾」で、一緒にオーガニックな生き方をシェアしよう (^^♪


今回は、恋する農園トミーファームの新しい仲間「白州おとなの里山塾」をご紹介します!

白州おとなの里山塾のメンバー紹介

白州おとなの里山塾のメンバー紹介

白州おとなの里山塾のメンバー紹介

自然栽培の野菜作りに挑んでいる「白州ワイルドベジファーム」さん♪

オーガニックで食卓を彩る野菜を作っている「平河アロイファーム」さん♪

里山農業と都会を結ぶ、「いつかこさいたろう農園」さん♪

「白州おとなの里山塾」農業コンセプト

「白州おとなの里山塾」農業コンセプト

「白州おとなの里山塾」農業コンセプト

「白州おとなの里山塾」では、有機無農薬農業から自然栽培まで多少幅はありますが、化学的な肥料や飼料等、いわば余計なものは一切使わない農業を行って美味しく安全な野菜を栽培されてます。
365日、自然からの恩恵を存分に受けながら里山農業に取り組む姿に魅力を感じます!!!

野菜は少量多品目の栽培を行っているようです。
オーソドックスな野菜から固定種・伝統種といわれる希少野菜にもチャレンジし、白州郷牧場では平飼い養鶏によるたまごの生産も行っているとのこと。
食卓を彩る色鮮やかな野菜達が想像できて、おなかが減ってきました。

ワークショップ

ワークショップ

ワークショップ

「白州おとなの里山塾」では、土や水に触れたり、収穫物を使ったお料理講座、ハーブを使った石鹸作りなどを企画し、皆さんと一緒に楽しく里山で過ごせる”農業体験”や”ワークショップ”を開催しています。
自然の中で過ごし自らが学べる環境を、子供達に経験させたいと思うのは私だけでしょうか?

白州地域

白州地域

白州地域

白州というと、ウィスキーを連想される方も多いはず。
そうなんです、皆さんご存知のサントリー工場がある場所です。
サントリーは、この地の「水」に目を付けたわけですね。
花崗岩を潜り抜けた伏流水はミネラル分がたっぷりです。
コメも野菜もたまごもおいしく仕上がるワケです。
シャトレーゼのアイスクリーム工場、知る人ぞ知る酒蔵・七賢、山梨の銘菓・信玄餅の金精軒など、穴場の観光スポットでもありますよ。
ぜひ、里山農業の体験と観光を兼ねて訪ねる計画を検討してみてください。

一度は、味わってみたい。

白州25年


酒齢25年を超える貴重な白州モルト原酒の中から、クリーミーでウッディーな原酒、ピートを効かせたスモーキー原酒、果実味濃厚なシェリー樽原酒を厳選・吟味し、じっくりと後熟。芳醇壮麗な熟成の極み。

一度は、味わってみたい。

白州25年


酒齢25年を超える貴重な白州モルト原酒の中から、クリーミーでウッディーな原酒、ピートを効かせたスモーキー原酒、果実味濃厚なシェリー樽原酒を厳選・吟味し、じっくりと後熟。芳醇壮麗な熟成の極み。

白州おとなの里山塾のサイトは、2020年4月から「甲斐駒の恵み」となりました。

甲斐駒・八ヶ岳の恵み

https://kaikoma.shop/

甲斐駒(八ヶ岳)の大自然が育てた旬な野菜を厳選お届け




この記事のライター

恋する農園トミーファームは、本物の野菜がもらえるリアル連動野菜育成ゲームです。この野菜を栽培している農家さんをご紹介しています。

最新の投稿


「できる私」でも「好きな私」じゃなかった。気づきの瞬間

自信では得られない「自分自身」を受け入れること。肩の力を抜いて、楽しくイキイキと過ごしてみよう


映え写真にチャレンジ、バングラデシュ 3つの世界遺産 巡り

バングラデシュの3つの世界遺産。「シュンドルボン」は世界最大級のマングローブ林で、ベンガルトラなどが生息する自然遺産。文化遺産としては、8世紀の仏教僧院の巨大な寺院遺跡群である「パハルプールの仏教寺院遺跡群」と、15世紀にイスラムの都市として栄えた「バゲルハットのモスク都市」があります。映え写真で一生の思い出残そう!


あなただけのトリセツを見つけよう! PPF診断で「自分らしさ」を

「仕事で成果は出しているけれど、何だか満たされない」「人付き合いに疲れてしまう」そんなモヤモヤを抱えていませんか? 自分らしい生き方を見失いがちな現代のビジネスパーソンに、今注目されているのが「パーソナルプロファイリング(PPF)」です。一般社団法人パーソナルプロファイリング協会 代表理事 今村園子


納豆と大根おろしの酵素パワーを最大化!効果的な食べ方

納豆と大根おろしの相乗効果を徹底解説。ナットウキナーゼやジアスターゼなど酵素の働き、効果的な食べ方、健康に役立つ簡単レシピを紹介します。


生命寿命と健康寿命:地域が取り組む未来への投資

長寿国の日本だが、平均寿命と健康寿命に約10年の差が課題。本記事では、自立した健康生活を延ばすことがQOLと社会の持続性を考え、地域での取り組み、食事・運動・脳活性化の重要性を解説します。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康