ネイチャーポジティブ のすすめ(千葉県 山武市版)

ネイチャーポジティブ のすすめ(千葉県 山武市版)

里山をフィールドとして地域社会と関わり合う、これからの時代の地域社会と自然の関り方をセミナーで気づいかされました。ご紹介します。
講師:国武陽子 教授 (城西国際大学)


ネイチャーポジティブ のススメ

ネイチャーポジティブ のススメ

ネイチャーポジティブ のススメ

自然と人間の関係、特に環境問題と生態系サービス、そして、地域社会におけるネイチャーポジティブ(自然にプラスの影響を与えること)の重要性について、いろいろと学びました。
詳細は、省きますが、参考になるキーワードと、里山で活動するための企画を考えたので紹介します。

環境問題と自然の変化と人間の進化

環境問題と自然の変化と人間の進化

環境問題と自然の変化と人間の進化

環境問題と自然

1992年の国連環境開発会議で採択された2つの条約があります。
・気候変動枠組み条約
・生物多様性条約

これらは、自然と生物多様性の保全の必要性が強調され、日本政府もこれに応じて戦略を立てています。

自然の変化と人間の進化

地球の大気の成分変化やシアノバクテリアによる酸素の生成など、自然の進化の歴史は、酸素やオゾン層も作っているのです​​。
人類は自然環境の中で進化し、社会環境より圧倒的に⾧期間、狩猟採集環境下で自然選択を受けてきました。

・厳しい資源
・猛獣などによる捕食の危険性
・天候の変化
・感染症など流行
・婚外子を育てるリスク

そして、人類は、以下のように、自然の中で身体力、知力、コミュニケーション力を進化させ、学んできました。

• コミュニケーション力
• 相互に助けあう関係性を築く能力
• 狩りをする能力
• 星で自分の位置を知る
• 木に登り、体のバランスをとる
• 海や川で泳ぐ
• 走る
• いつどこに果物がなるか空間的時間的配置を記憶する
• 危険を察知する
• 異性を惹きつける能力
• 何百キロも石材や獲物を探索をする能力

生態系サービス

生態系サービス

生態系サービス

“自然の恵み”(自然が人間に提供するサービス)は、我々が生きる上で重要なサービスとして提供されています。

例えば、
・有機物の生産(光合成)、二酸化炭素の吸収、土壌の生産、栄養塩の循環、花粉媒介などの基盤サービス。
・気候調節、洪水制御、水質浄化、病害虫の駆除、環境の制御、波力の抑制などの調整サービス。
・様々な自然資源由来の財を提供する供給サービス、芸術、宗教などの文化の源になる文化的サービス。

つまり、

・安全かつ衛生的な住み場所
・1年を通じての食糧
・文化を育む場所・資源

そして、自然が壊れると何が起こるか?

耕作放棄地の増加などにより、我々の暮らしている環境が維持できなくなり、生態系サービスが受けられなくなります。
リンなど自然界では不足している元素が生活排水や農業排水などの湖沼や海洋への流入によって、アオコなどの急激な繁殖を招き、貧酸素による生物の死滅や水質汚染が起こります。
物質循環が機能しなくなってきているのです。
さらに、温暖化と生物多様性減少のネガティブフィードバックが起こっています。

山武地域の自然と現状

山武地域の自然と現状

山武地域の自然と現状

山武地域はその多様な自然環境と生物地理学的な特徴で注目されています​​。
しかし、人が維持してきた二次的な自然が利用されないことにより荒廃(水田や森林の荒廃)しています。
これらは、山武地域のトウキョウサンショウウオ個体数減少の要因にもつながります。

ですから、ネイチャーポジティブというキーワードに照らし合わせた取り組みを行っていきます。

・「地域循環共生圏」という考え方で、ネイチャーポジティブ、地域が自然との調和を目指し、生物多様性の損失を止め、回復軌道に乗せる行動を推進すること。
・グリーンインフラの活用や自然の機能を活用した災害対策。

これにより、自然保護と持続可能な開発への取り組みを促進し、健全な自然、心豊かに健康に暮らせる生活を目指します。

・自然が人間に提供するサービス、例えば水質浄化、病害虫の駆除、花粉媒介など
・自然を利用したビジネス
・自然の保全と活用が地域社会にもたらす利益、例えば、観光、教育、食料生産、住など
・再生可能資源としての、木材、魚介類、野菜・穀物、水、酸素・二酸化炭素、土壌

結果、山武市におけるネーチャーポジティブな(地域の自然を資源として保全及び活用する)取り組みが創出する価値が認知され、

・評価されていなかった地域資源の経済的価値の創出
・地域資源の価値の再評価における地域への関心・愛着の醸成
・環境問題や防災に対する当事者意識の高まり
・多様な生態系機能を有し、レジリエンスの高い地域の自然環境の維持
・東京近郊及び、成田空港から近いと立地で
・豊かな観光・防災・教育・食・住食の提供

などの効果を期待できます。

山武市 ネイチャーポジティブ イベント

山武市 ネイチャーポジティブ イベント

山武市 ネイチャーポジティブ イベント

ということで、今後、様々なイベントを開催していきます。
講師をされたい方は、以下よりお問合せください。
https://tommy-farm.net/contact-us/

イベント案内については、同じサイト「らぶとみSHOP」サイトにてご案内致します。
上記の問い合わせよりメルマガ希望でご登録ください。

1.自然×防災x教育

※サバイバル体験の場としての里山や、避難場所としての里山
・野生食材の収集と調理
・仮設シェルターの建設
※火起こし、避難所作り、野外での食料調達
・方位の読み方とウォーキング
※昆虫採集、植物のスケッチ、自然散策などのアクティビティ
・キャンプファイヤーでの交流会
・中秋の名月(お月見鑑賞による季節と時間の関係)
・地域の動植物、生態系の調査
・地域の水資源の構築と蛍回帰(鑑賞)
※森の中で様々な生物や植物を発見し、自然のサイクルや生態系について学ぶ
・里山保全の方法について学ぶ
・自然をテーマにしたアート作品を創作
※竹灯篭、ひょうたん、竹とんぼ、竹馬
※フラワーデザイン、木の枝、葉、石など自然の素材でアート作品
・里山の風景を描く絵画クラス
・自然写真撮影イベント、撮影技術を学ぶ
※作品はWEB展示され、里山の美しさを広く伝える手段となる

2.自然x食育
・有機野菜などの高付加価値作物
・水田、稲作、自然との関わりと生産物
・体験型農園、山林部の果樹園など
・森林を利用した、キノコの栽培と収穫体験など
・農家レストラン×地域の郷土料理
・海水から塩を作る、雨水から飲水を作る
・害獣駆除のイノシシなどを利用したジビエ
・市民農園(災害時の食料供給のシステム)

みんなで楽しくネイチャーポジティブ




この記事のライター

千葉県山武市を中心に 自然栽培を中心に、ネイチャーポジティブと無農薬栽培での地域活性化を目出しています。

関連する投稿


年初めだからこそ、福をいただきに七福神巡りしませんか?〜九十九里七福神巡り〜

七福神を巡って御朱印をいただき、身近に置いて七福神のお徳を得ませんか? 全国には200以上のコースがあるそうです。 身近にきっとあると思います。


山武いちごの里でいちごの香りと歴史と文化に触れてみませんか?ー苺一会「山武いちごの里ハイキング」ー

「駅からハイキング」で山武市をめぐってみませんか? 期間は3月29日(金)~3月31日(日)。特典ありますよ!! 2019年3月30日にはS1グランプリが開催されます。


九十九里のド真ん中、ニラ(浜ニラ)で直球勝負を挑む「櫻田農園」さんをご紹介!

九十九里平野・・・遠い昔、習った記憶があります。 九十九里浜まで約2kmの平坦地に位置する山武市は五木田。 そう!! 訪れた地の風景には、昔、聞いた「九十九里平野」そのもののイメージが存在していました。


成東(千葉県山武市)ストロベリー(苺)ロード「梶いちご園」で学ぶ

成東(千葉県山武市)ストロベリー(苺)ロードの終点?に位置する「梶いちご園」に行ってきました。終点(かどうかは不明)ということで、早めに行けば、最高の苺(いちご)がライバルなしの取り放題です。なんてったって、開園時は、都内側の苺園から埋まっていくのでね。


最新の投稿


日本三大神社を巡る! パワースポット完全ガイド

「日本3大神社と日本5大神社の違いがよくわからない」「どの神社が自分の願い事に合っているのかな」という声をよく耳にします。実際、神社には特徴があり、多少の格付けもあるようです。しかし、参拝の目的に合わせて選ぶことが大切です。


引き寄せ力 を使って、嫌な人がいなくなる 方法

あなたの周りには嫌な人がいるでしょうか?一緒に働いていたり、交流があったりする人の中には、何かしらの理由で不愉快な存在と感じることがあります。しかし、このような人たちを引き寄せてしまうのはなぜでしょうか?実は、私たちの思考やエネルギーが周囲に影響を与え、自分自身を取り巻く人々の質をも左右しているのです。


野菜を食べるメリット

野菜は健康に多くのメリットをもたらすんですよ。主な利点を楽しく解説していきますね。


白湯を飲み続けた結果、発見したこと!

健康や美容に興味がある皆さんに向けて、今日は「白湯」についてネットを参考に自ら実験しました。手軽に始められる健康法として注目されていて、多くの方がその効果を実感していたので、体験談を交えながら、白湯の効果や作り方、飲む際の注意点について詳しくご紹介します。作り方は「うけうり」です。


南房総市で自然体験を満喫!Refarmリフレッシュ

千葉県南房総市「Refarm」で自然体験イベントを開催中! 木や竹を伐採、草刈り、畑で野菜作り、竹林散策、海の近くでリラックス。BBQでの交流も楽しめる素敵な時間を体験しよう。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。