いつもご機嫌でいよう! ネガティブ気分から脱出する法

いつもご機嫌でいよう! ネガティブ気分から脱出する法

あなたは「ネガティブ気分」にはまってしまうことはありませんか?
「イライラ」「クヨクヨ」・・・そんなネガティブ気分からは、即効で抜け出して、ご機嫌な自分に戻りましょう!


ネガティブ気分にはまってしまうと・・・

ネガティブ気分にはまってしまうと・・・

ネガティブ気分にはまってしまうと・・・

私は、実は筋金入りの「小心者」でして、そのせいもあってか、些細なことでたびたび「ドキドキ」「クヨクヨ」し、そして「ネガティブ気分」直行・・・を、いまだに繰り返しています。

「子どもへの言い方が、キツカッタかも・・・」
「酢の物のお酢加減が、キツカッタかも・・・」(< キツイ尽くし?)

そんなことで、今日もスコ~ン↓ と落ち込んだりしております。
でも、落ち込んでも良いのです! そう、すぐに抜け出しさえすれば!!

今日は、「即効で、ネガティブ気分から脱出する法」について、サクッとタダで!(笑)、お伝えしたいと思います。

日頃、職場や学校や地域などで、突然、いや~な気分にさせられるようなトラブルは、否応なく降り掛かってきますよね。

職場では上司の八つ当たり、満員電車ではギャルのピンヒール攻撃...
どんなに用心していても、防ぎ切れません。もう~、大変です。
当然、ネガティブ気分が「反射的に」湧き起こりますよね。

実は、体のなかでは、こんなことが起こっている!

実は、体のなかでは、こんなことが起こっている!

実は、体のなかでは、こんなことが起こっている!

こんな時、体内で何が起こっているかと言うと......

アドレナリンやノルアドレナリンが、大量放出されています。
もう、ジャーーーーーーっという具合に、一瞬で噴出します。

からだはネガティブ刺激に対して、「緊急事態発生! 戦闘体制だ!」と解釈して、全力で反応してくれているのですが、「棍棒持って、即、応戦!」という時代ではありませんから、残念ながら、この身体反応は不要であるばかりでなく、心身にとっては「百害あって一利なし」なのですね。

アドレナリンやノルアドレナリンのせいで、胸は苦しいは、血圧は上がるは、胃の粘膜は荒れるは、口は渇くは、お肌はかさつくは・・・で、良いことはありません。

困ったことに、真面目な方ほど、このネガティブ気分を強く感じて、ネガティブ記憶をさらに自分でリピートまでして(!)、必要以上に長くハマッテしまう傾向があるのです。
(アドレナリンやノルアドレナリンを、再放出させてしまう~~)
そこのあなた! あなたのことですよ~!(涙)

発生源の八つ当たり上司や、ピンヒールギャルの方は、とっくの昔にそんなことは忘れて、ランチは何を食べようかなあなんて、心身共に絶好調なのに、被害者のあなたは、30分たっても1時間たってもネガティブ気分から抜け出せずに、心身をさいなんでいたりする訳です。

これって、どう考えても、理不尽で不公平ではありませんか!!
かと言って、それをただ嘆いていても仕方ありません。
即効で、ネガティブ気分から脱出する方法をマスターして、1秒でも早くいつものご機嫌な状態の自分に戻ってください。 戻るが勝ちです!!

ネガティブ気分から即効で脱出する方法!

ネガティブ気分から即効で脱出する方法!

ネガティブ気分から即効で脱出する方法!

さて、その方法です!

キーポイントは、「からだと心は、繋がっている」ということ。
ネガティブ気分 → 身体反応(身体不調) ならば、逆もまた可、ということです。
からだを意図的に変化させて、心(脳内状態)を変えてしまう作戦です。

1.顎の力を抜く
  この時、十中八九、顎に力が入って、奥歯を噛み締めています。
  まず、これをゆるめましょう。

  人目が無ければ、「お口、ポカーン」が最高です。
  下を向いて「お口、ポカーン」を数秒やるのもGOOD!です。
  (ただし、よだれ落下には、ご注意くださいね)
  その時、息をゆっくり吐くと、筋弛緩を誘発してさらに良いですね。


2.笑顔を作る(作り笑顔)
  口の両側を、にーっと上に持ち上げます。
  できれば、頬もきゅーっと上に盛り上げて...。

  もしかして眉間にしわが寄っていたりしませんか?
  眉間は思いっきり開いて、目じりはぐーっと下げます。
  役者になったつもりで、作り笑顔をやってみてください。
  別に、心は込めなくても良いのですよ。形だけで結構です。


このあたりで、脳が勘違いを始めます。
「笑顔だ。快適なことが起こっているのだな」と、解釈します。
そして今度は、快楽ホルモンのベータエンドルフィンや
エンケファリンを放出します。(待ってました~!!)

すると、副交感神経優位になって、身体は楽に快調に動き出して、自己免疫力は上がり、細胞は活性化して本来の力を取り戻し、お肌はしっとり、瞳はキラキラ...。

で、主観的には、むくむくと楽観的な気分が湧いてきて「ま、いいか...」と、なるわけです。
気がつけば、ネガティブ気分から脱出成功! おめでとうございます!

さらに、もっと調子を上げたい方は...

3.笑い声を出す(作り笑い)
  「クク!」でも「フフ!」でも「ハハ!」でも良いですから、笑い声を出してみてください。

  これは、身体運動刺激ですが、聴覚刺激でもあります。
  自分の笑い声を聞くというのは、とてもよい快楽刺激になります。
  それを聞いて、またまた快楽ホルモンが放出されるのです。

4.プラス言葉を言う
  「うれし~い」「ラッキー!」「ヤッター!」といったプラス言葉を言ってみます。

  ハッピーな時にいつもご自分が口にする口癖があれば、それが最高です。それが最高の快楽刺激になってくれます。
  快楽刺激のプラス言葉を聞いて、脳はまたまただまされて、快楽ホルモンを放出してくれます。脳ってなんて素直なのでしょう!

ここまでやれば、99%の人がネガティブ気分脱出に成功しています。

あと1%の超真面目さんのために、ネガティブ記憶のリピートを瞬断して、ネガティブ気分脱出を無理やり果たす「秘伝」をお伝えしちゃいましょう。

秘伝・・・・・ニワトリの術!

秘伝・・・・・ニワトリの術!

秘伝・・・・・ニワトリの術!

それは・・・







ニワトリになる。
なりきる!!

今、あなたは、ニワトリです。なりきってください!

コ、コ、コ、コケー、コケー、コケッ!、コケッ!

目つきもニワトリです。四白眼になってキョロキョロしてください。

首も小刻みに振って、くちばしは前後に細かく動かします。

足つきも大事です。バランスを取って、威厳を持ってニワトリ歩き!

30秒間、真剣にニワトリになりきれば、どんな超真面目さんでも、モードが切り換わります。
だって、一度、人間やめているのですもの。

ただし、くれぐれも誰かに見られないように、お願いしますね。
クルマ、呼ばれちゃいますから...。

何を隠そう、私はいつもこれをやって気分の立て直しを図っています。


阿呆らしいですね~~。

でも、必要な時に、柔軟に阿呆になれるメンタルタフネスが、結構、あなたの心身を守る力になるのです。


だまされたと思って、一度、是非やってみてください。
「ニワトリ芸」という特技のオマケも付いてきたりして~。

できましたら、実行後の感想をお聞かせください。
楽しみ~にお待ちしております。コケッ!
【こころの栄養】


https://my-rapport.com/cat7/



この記事のライター

関連する投稿


こころに「無理」をさせないで! 自分の心の扱い方

心は「イキモノ」で、いつも揺れ動いています。 「ご機嫌で、元気いっぱい!」がベストですが、そうでない時もありますよね。 人間ですから!!! 落ち込んだり、イライラしたりしても良いのです! すぐに、そこから抜け出しさえすれば!!


ネガティブな感情はもってはいけない? どんな感情も受け容れよう

ウキウキ・ワクワク・・・といった「ポジティブな感情」はOKだけれど、イライラやクヨクヨ・・・といった「ネガティブな感情」は、「感じちゃイケナイ!」と、思っていたりしませんか? 怒り、悲しみ、くやしさ、寂しさ・・・今日は、そんな「ネガティブ感情」について・・・のお話です。


ストレスって悪いもの? 善玉ストレスと悪玉ストレス

ストレス・・・と聞くと、悪いもの、怖いもの、というイメージが強いかもしれませんね。 でも、実は・・・「善玉ストレス」というのも、あるのですね。 今日は、善玉ストレスと悪玉ストレスについてと、悪玉ストレスへの対処法・・・のお話です。


小さいことにクヨクヨしよう! ショックな時の心のお手当て

「小さいことにクヨクヨするな!」な~んて、よく言いますが、「それができれば、苦労はしないのよ~」という方、結構多いのではないでしょうか? 心に無理をさせない・・・という観点から、あえて言っちゃいます! 「小さいことにクヨクヨしよう!」 いいんですよ、クヨクヨしちゃっても。上手な「クヨクヨの仕方」を工夫しましょう!


色の力で癒されよう! カラーセラピー(色彩療法)のススメ

年度末で、何かと気ぜわしい頃ですね。リラックスの時間、持てていますか? 色の力で癒される・・・。今日は、自分でできる簡単な「カラーセラピー(色彩療法)」の提案です!


最新の投稿


薪拾い散策から始まるキャンプには自然に触れる喜びが盛り沢山

グリーントピアフォレストは、人里から少し離れたキャンプ場で、その先は、道も荒れているので車があまり通りません。整備されてないので、散策しながら薪拾いを行って火起こしという自然との触れ合いを存分に楽しめます。火起こしデイキャンプ(BBQ)の方も多く訪れるキャンプ場です。


九十九里の恵み極上ネギの収穫体験、ねぎやSugary。ポロネギお土産

千葉県九十九里浜の温暖な気候と豊かな自然環境で育った、みずみずしくシャキシャキ食感、そして甘みと香りが漂う畑にお邪魔しました。 見てるだけで、うまいとわかる立派な葱です。今日は、この葱を収穫体験できるということで、潮風を感じる?葱畑に行ってきたのでご報告です。


学校給食に有機農産物を!オーガニック給食の素晴らしさ。

日本各地で進むオーガニック給食の動きは、地域の環境を考慮した農業への移行を目指しています。地域社会全体で持続可能な食材を生産し、消費し、地域農業をサポートし、持続可能な食生活を奨励するメリットは計り知れません。今回、みどり戦略とオーガニックビレッジのセミナーを参考に記事にしてみました。


日本の食料・農業危機に関する深刻な問題と解決策

深刻化する食料危機、崩壊の危機に瀕する日本の食料安全保障。農業の現状と根本原因、そして抜本的な解決策の提言が、【れいわ政策勉強会 ~日本の食料・農業危機~セミナー】で納得する形で受けてきましたので紹介します。日本が食料を確保するために今すぐ行動を起こさなければならない理由がありました。


野草食材の収集と調理で、サバイバルの場としての里山を体験

たびたび発生する災害、その時の食料源として野草が注目されています。災害時の野草の価値は計り知れません。今回は、グリーントピアフォレスト(グリトピ)キャンプ地周辺の里山を舞台に、野草散策を試みた。


最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康