材料
■ 材料
材料
ティーツリー・レッドジェム
ユリ『エレナ』
バラ『シャインオン』
スィートピー
ケイトウ
ブルーレースフラワー
カラースポンジ(クレイ色)
いかがでしたでしょうか?
トライアングルスタイルは基本形の中で最も安定感があります。ふつうトライアングルスタイルというと左右対称の二等辺三角形ですが,アシンメトリーつまり左右非対称のスタイルを作ってみましょう。今回は透明な器に色付きのスポンジをセットし,花と器の一体感をだしましょう。
ティーツリー・レッドジェム
ユリ『エレナ』
バラ『シャインオン』
スィートピー
ケイトウ
ブルーレースフラワー
カラースポンジ(クレイ色)
いかがでしたでしょうか?
関連する投稿
星降る聖夜にキャンドルを・・・明日はクリスマスイブ。素敵なクリスマスをお迎えください。 キャンドルのリースの作り方を公開しました。 メリークリスマス!
コロナ時代のフラワーアレンジメント教室を模索しています。 今回使用するティーツリーはアボリジニが常備薬としているように,消毒効果があるそうです。日本でもアロマオイルとして使用されています。
「春」は、なぜか新しい気分にしてくれませんか? 新しいことも始めたくなりますよね? さて、フラワーアレンジメントを始めたくなる、そして、フラワーアレンジメントの基本「ラウンド」というフラワーデザインを春をテーマに製作してみました。
花の世界は一足早く春から夏へ。。。今回のレッスンは、ライナーアレンジです。 ストレート, ストレート&カーブ
花の形をとらえましょう♪ 今回のレッスンで使用したユリは八重咲で、まだあまり出回っていませんが、数年後には八重咲ユリが、当然のようになると思います。 八重咲のトルコキキョウが当然になったことと同様に…。
最新の投稿
2121年は、風の時代、という言葉をよく耳にします。 「グレート・コンジャンクション」という木星と土星が重なる日のことで、これは20年に一度起こる「時代の節目」であるとされています。 風の時代はいったいどんな影響を私たちに与えるのでしょうか?
苺(いちご)狩りの季節到来♪ 苺狩りを楽しくするための”うんちく”15選を順子の苺園で聞いてきた!
以前は、コンデンスミルクや砂糖をかけて食べていたものですが、最近の品種は甘すぎるため、そのまま食べるのが普通になりました。 一応、苺狩りでは、コンデンスミルクをお渡しますがっ。
2月14日はバレンタインデー、3月14日はホワイトデーって誰が決めたのでしょう?その前後になると期待したり悩んだりの男女が、多くなるのでしょうか? このイベントの歴史もみていきますね☆
3.11”LoveSweetsコンサート”は、梶いちご園とのコラボ開催
東日本大震災から10年 あの日を忘れない。思いをひきつぎ、命をつなぐ、希望への奏で・・・! 音楽コーディネーター”関井うらら”の地方応援プロジェクト LoveSweetsコンサート3.11のお知らせです。
1年中で最もロマンチックな日は・・・クリスマスだと誰もが思いませんか? だけど、コロナ禍だし、今年はつまらないかもと、思っていませんか? そんなことはありません! とても素敵なクリスマスは、外出しなくてもできるはずですよ。
ジューンフローラル(JuneFloral)”は花の癒しの中で国際色豊かなアレンジメントを学ぶフラワー教室です。(千葉県 東金市)