庭園をゆったり散歩する時間も楽しいですよ。(*≧∀≦)φ

庭園をゆったり散歩する時間も楽しいですよ。(*≧∀≦)φ

一日中過ごしても飽きない庭園ってありますか?
庭園って、どこの庭園でも癒されます。でも、プライベート空間にできるところがなくて、結果、ゆったりできないと感じてませんか? そう!周りは無視して、自分の景色を堪能しましょう。


日本の庭園

日本の庭園

日本の庭園

庭園(橋)

庭園(橋)

庭園を、極所的に眺めたり、全体を眺めたりして、ゆったりと歩きましょう。
緑と水と土で整備された庭は、素晴らしいものです。
日本の心、その原点のような雰囲気をかもしだします。

池(庭園)

池(庭園)


芸術的に構成された自然の景観でありながら、ひとつひとつの構成要素を確認すると、時間を忘れてしまいます。

滝(庭園)

滝(庭園)

庭園の手入れって!?
木を植えたり、噴水や花を育てたり大変そうですね。
日本では、自然を模して川・池・築山などが作られ、木や草が植えられているものもあります。
まさに、その庭園をご紹介中です。

池(庭園)

池(庭園)

四季折々の景観も演出できる庭園は、一年中飽きがないので、いつ行っても季節を感じられます。

石(庭園)と水

石(庭園)と水

結果、どのような庭園を訪ねても、100%、感動してしまいます。
そして、憧れでもあります。

永遠に続く・・・

永遠に続く・・・

季節を五感で楽しめる庭園は雄大さを復元しています。


※外人が訪れたい庭園の記事を見つけたのでご紹介します。

島根にある足立美術館は、外人が訪れたい庭園NO1で、ここは、6種類の庭園があり、いろいろな形の庭園が味わえるとのこと

また、京都の桂離宮は、古くはドイツ人建築家ブルーノ・タウトが絶賛した事で有名です。
茶室が4つあり、どれも粗野な材料で建設されたものですが、茶室から目的のものが最も良く見えるように、そして建物自体も極上の美しさを持つように計算しつくされています。

山梨の湯村­常磐ホテルの庭園は、松を貴重とした庭園です。花も四季折々大変美しいです。

もっと、時間を気にせず、ゆっくりできる庭園があるといいなーと思います。
ご存知の庭園をご紹介ください。




この記事のライター

関連するキーワード


庭園 金沢 散歩

関連する投稿


世界遺産に登録されている毛越寺で、紅葉を愛でてみませんか?(紅葉狩り)

毛越寺は、例年10月下旬から、浄土庭園の紅葉や楓が紅く色づき、大泉が池にもその美しい姿を映します。 平安時代の伽藍遺構との調和が素敵なコントラストを演出します。


椿山荘で豪華な夏のひと時を―ほたるの夕べディナーブッフェ―

椿山荘で6月から7月頃に行われるディナーブッフェをご紹介♪ 豪華な食事にキレイな景色。 夜は蛍も…大切な人へ感謝を伝えたい時や自分へご褒美をあげたい時などなどぴったりです。


兼六園、それは、加賀百万石の文化を映す、歴史的文化遺産!

日本三名園の一つに数えられる、廻遊式の庭園に行ってきました。 (8月後半) もっとカメラの腕を磨けよって言われそうですが、落ち着いた雰囲気に癒されました。


金沢で、目的もなく、ほんわか散歩してみた。

金沢にいったら兼六園!っと、みなさんおっしゃいますが・・・緩やかな時間を感じながら、いろいろな街並みを、まったり散歩してみるのもリラックス効果抜群じゃないかと思います。


小さな新春の香りの漂い季節〜 ♪♫

もう少しで”桃の節句” 一般に女の子の日 3月3日『お雛様』です。 お子様を持つご家庭ではお正月が過ぎた 今のシーズンお人形を購入されている方が多く購入を悩まれている方が多いです。 旧暦から今年のお雛様は4月9日まで飾って良いのだそうです 2016年のひな祭り3月3日は木曜日、日柄は先勝。


最新の投稿


ショパンの人生と名曲「クラシック音楽」

今回は、「ピアノの詩人」フレデリック・ショパンを改めてご紹介します。ショパンの音楽との出会いは、本当に昔のことになります。あの美しいメロディーに初めて心を奪われてから、いつの間にかショパンの音楽は私の日常に欠かせないものとなりました。


初心者におすすめ!関東・周辺エリアの魅力的なキャンプ場

キャンプ初心者でも安心して楽しめる、おすすめキャンプ場をご紹介します。この記事では、関東やその周辺エリアにあるキャンプ場を厳選して、初心者でも訪れやすいポイントをまとめました。この記事を読めば、次のキャンプ計画がスムーズに進むこと間違いなし!


日本三大神社を巡る! パワースポット完全ガイド

「日本3大神社と日本5大神社の違いがよくわからない」「どの神社が自分の願い事に合っているのかな」という声をよく耳にします。そして、日本の三大神社 伊勢神宮 出雲大社 あと 1 つは?という質問も多いです。実際、神社には特徴があり、多少の格付けもあるようです。しかし、参拝の目的に合わせて選ぶことが大切です。


引き寄せ力 を使って、嫌な人がいなくなる 方法

あなたの周りには嫌な人がいるでしょうか?一緒に働いていたり、交流があったりする人の中には、何かしらの理由で不愉快な存在と感じることがあります。しかし、このような人たちを引き寄せてしまうのはなぜでしょうか?実は、私たちの思考やエネルギーが周囲に影響を与え、自分自身を取り巻く人々の質をも左右しているのです。


野菜を食べるメリット

野菜は健康に多くのメリットをもたらすんですよ。主な利点を楽しく解説していきますね。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康