発祥の地のプレミアム安納芋を食べてみませんか?

発祥の地のプレミアム安納芋を食べてみませんか?

畑でじっくりでんぷんを蓄えた薩摩芋の甘さに魅了されるはずです。


安納芋は九州最南端、種子島の安納地域で生まれました。
種子島はミネラル豊富な土壌は薩摩芋をおいしく育ててくれます。
薩摩芋は10度以下になると冷害を起こしますが、種子島の気候は12月になっても12℃前後と温暖な気候なため、12月まで薩摩芋を畑に置くことができ、たくさんのでんぷん質を蓄えることができます。だから甘い薩摩芋を収穫できるです。

安納芋のルーツ

安納芋のルーツ

安納芋のルーツ

第二次世界大戦後にスマトラ島北部のセルダンという地域から兵隊さんが持ち帰った1個の芋を島内で栽培しはじめたのが安納いもの始まりだと言われています。その芋は糖度が高く、食味が良いことから、その栽培が安納地域から他地域に拡大したことにより、安納地域の名称を取って「安納いも」と呼ばれるようになりました。

安納在来いもが安納地域を中心にして種子島島内で栽培されており、驚きの甘さと、ねっとりとした食感が大人気で、平成元年に鹿児島県農業開発総合センター熊毛支場で優良品種の選抜育成に取りかかり、平成10年に品種登録されました。

K-GAP

K-GAP

K-GAP

K-GAPとは

鹿児島県の農林水産物認証制度のことで、安心・安全を考えた基準に沿って、生産者自らが作業を行い、記録・点検・評価をして、改善をしていく農業生産工程管理(GAP)の取組を外部機関が審査・認証する制度です。

安納地域の安納芋の生産者はK-GAPの導入されています。
生産者は自主的に、安全な品質のよい、安納芋を作っていらっしゃるそうです。

安納地域の安納芋を食べてみました

安納地域の安納芋を食べてみました

安納地域の安納芋を食べてみました

安納芋は皮が薄く、水洗いできないため、新しい軍手でひとつづつ土を掃うそうです。届いた安納いもが一つづつ紙に包まれて来ました。
大事に育てられていることがうかがえました。

薩摩芋は70℃の温度でじっくり焼くことでさらに甘さを増すとのことで、炭でじっくり蒸し焼きにしてみました。

黄金色に輝く安納芋。蜜がたっぷり含んでいるのがわかります

ほらね!!
ホクホクでしっとりした安納芋はとろけるおいしさです。

プレミアム安納芋購入するには

プレミアム安納芋購入するには

プレミアム安納芋購入するには

安納芋のブランドを守っていらっしゃる「みついもの里」で購入することが可能です。

種苗法解禁で全国で栽培されるようになりましたが、正真正銘の安納芋を食べてみてはいかがでしょうか?

さつまいもはバランスよい栄養を貯蔵している食材なんですよ♪

https://colors-style.com/articles/104

女性に嬉しい、美白効果と便秘予防。 男性に嬉しい脂質の代謝サポート。 そして眼病予防に。 さつまいもを見直してみませんか?




この記事のライター

食べることが好き。旅行することが好き。そんな私が各地見た、食べたをお伝えできたらと思っています。

関連する投稿


さつまいもはバランスよい栄養を貯蔵している食材なんですよ♪

女性に嬉しい、美白効果と便秘予防。 男性に嬉しい脂質の代謝サポート。 そして眼病予防に。 さつまいもを見直してみませんか?


食べて、育てて、学んで、自然をカラダにいっぱい感じよう〜なめがたファーマーズヴィレッジ〜

茨城県の行方市にあるなめがたファーマーズヴィレッジ。 山間の小高い丘にある廃校になった小学校跡地が生まれ変わった。


なめがたファーマーズヴィレッジでさつまいものことをもっと知ろう!

茨城県行方市にある、なめがたファーマーズヴィレッジは東京から約一時間ちょっとで行ける場所にあります。 おいものことが満載の場所です。


やきいもミュージアムでさつまいもプリン作ってきました〜なめがたファーマーズヴィレッジ〜

茨城県行方市にオープンした「なめがたファーマーズヴィレッジ」の施設内にあるやきいもミュージアムでさつまいもスイーツ教室がオプションで開催されています。 お子さんが作れるように簡単レシピになっていますよ!


最新の投稿


「できる私」でも「好きな私」じゃなかった。気づきの瞬間

自信では得られない「自分自身」を受け入れること。肩の力を抜いて、楽しくイキイキと過ごしてみよう


映え写真にチャレンジ、バングラデシュ 3つの世界遺産 巡り

バングラデシュの3つの世界遺産。「シュンドルボン」は世界最大級のマングローブ林で、ベンガルトラなどが生息する自然遺産。文化遺産としては、8世紀の仏教僧院の巨大な寺院遺跡群である「パハルプールの仏教寺院遺跡群」と、15世紀にイスラムの都市として栄えた「バゲルハットのモスク都市」があります。映え写真で一生の思い出残そう!


あなただけのトリセツを見つけよう! PPF診断で「自分らしさ」を

「仕事で成果は出しているけれど、何だか満たされない」「人付き合いに疲れてしまう」そんなモヤモヤを抱えていませんか? 自分らしい生き方を見失いがちな現代のビジネスパーソンに、今注目されているのが「パーソナルプロファイリング(PPF)」です。一般社団法人パーソナルプロファイリング協会 代表理事 今村園子


納豆と大根おろしの酵素パワーを最大化!効果的な食べ方

納豆と大根おろしの相乗効果を徹底解説。ナットウキナーゼやジアスターゼなど酵素の働き、効果的な食べ方、健康に役立つ簡単レシピを紹介します。


生命寿命と健康寿命:地域が取り組む未来への投資

長寿国の日本だが、平均寿命と健康寿命に約10年の差が課題。本記事では、自立した健康生活を延ばすことがQOLと社会の持続性を考え、地域での取り組み、食事・運動・脳活性化の重要性を解説します。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康