インスタ映えで有名なタイのお寺「ワットパクナム」に行ってみた♪

インスタ映えで有名なタイのお寺「ワットパクナム」に行ってみた♪

今回は、日本人の間でインス映えするお寺として大人気の「ワットパクナム」に行ってきました♪


ワットパクナムへの行き方を紹介します!

市内中心部からタクシーでもいけますが、
渋滞にはまると時間がかかるのでBTS(高架鉄道)がオススメです。

まずBTSのタラートプルー駅まで行ます。
駅を降りると、タクシーやバイクタクシー、トゥクトゥクなどが止まっています。

「ワットパクナム」と伝えれば、連れて行ってくれます。

私はバイクタクシーを使いましたが、約10分くらいでした。

到着!
タイ語で「ワットパクナム」と書いてあるそうです〜

到着!
タイ語で「ワットパクナム」と書いてあるそうです〜

お寺の中は靴を脱いで裸足であがります。
どのお寺も同じです。

広いお寺ですね〜

お寺の中は靴を脱いで裸足であがります。
どのお寺も同じです。

広いお寺ですね〜

入り口には王様の写真が。

入り口には王様の写真が。

ここでお祈り?(仏教ではなんというのか・・・)をします。
ひざまづいて、花やろうそくをお供えします。

ここでお祈り?(仏教ではなんというのか・・・)をします。
ひざまづいて、花やろうそくをお供えします。

奥の方には金のお坊さんとゾウの像が!
みんな金箔を貼り付けていました。

奥の方には金のお坊さんとゾウの像が!
みんな金箔を貼り付けていました。

奥に行くと、このような広いお祈りの場がありました。
何と言ってもすごいのが、側面の壁の絵!
本当に細かく絵が書かれています。

中ではたくさんのタイの方が静かに祈っていました。
お香の香りが、なんとも落ち着きます。

奥に行くと、このような広いお祈りの場がありました。
何と言ってもすごいのが、側面の壁の絵!
本当に細かく絵が書かれています。

中ではたくさんのタイの方が静かに祈っていました。
お香の香りが、なんとも落ち着きます。

いよいよ次は、インスタグラムで大人気のお寺の中に入ります。

この白い塔が目印です。

いよいよ次は、インスタグラムで大人気のお寺の中に入ります。

この白い塔が目印です。

エレべーターで最上階まで行くとありました!
とっても綺麗なエメラルドグリーンと、細かい壁画!

エレべーターで最上階まで行くとありました!
とっても綺麗なエメラルドグリーンと、細かい壁画!

天井に吸い込まれそうです。。。!

天井に吸い込まれそうです。。。!

私は東南アジアの色々なお寺行ってますが・・・
こんなに鮮やかなお寺は初めてでした!

他にはないデザインのお寺です。
新しいお寺なので、このようなデザインになったのでしょう!

私は東南アジアの色々なお寺行ってますが・・・
こんなに鮮やかなお寺は初めてでした!

他にはないデザインのお寺です。
新しいお寺なので、このようなデザインになったのでしょう!

日本人がとにかくたくさんいました!
ツアーにも組み込まれているみたいで、日本人ツアーの集団も来ていました。

バンコク中心部からすぐ行けますし
入館料も無料ですので、ぜひ行ってみてください♪

日本人がとにかくたくさんいました!
ツアーにも組み込まれているみたいで、日本人ツアーの集団も来ていました。

バンコク中心部からすぐ行けますし
入館料も無料ですので、ぜひ行ってみてください♪




この記事のライター

アジア大好きトラベラー

関連する投稿


兼六園、それは、加賀百万石の文化を映す、歴史的文化遺産!

日本三名園の一つに数えられる、廻遊式の庭園に行ってきました。 (8月後半) もっとカメラの腕を磨けよって言われそうですが、落ち着いた雰囲気に癒されました。


南房総の道の駅をぐるっと周ってみよう♪

南房総だけで道の駅は14カ所あります。 それぞれの道の駅でイベントもやっていますのでお出かけ前はチェックしていこう!!


沖縄西海岸で空と海を見渡す素敵カフェを発見!

沖縄旅行といえば?  海!国際通りで買い物!巨大ジンベエザメの美ら海水族館!など盛り沢山ですよね。 しかし沖縄旅行の数あるスポットの中でも、偶然出会いその魅力に惹き込まれた、あるひとつの喫茶店を取り上げたいと思います!


圧倒的な景観美!棚田ってどんなところ?

「棚田」。主に山間部で斜面に沿って段状に作られた田んぼのことです。 田舎や農家に縁のない方でも聞いたことはありますよね。でも、実際に行く機会はそうそうないかも? 今回はそんな棚田で田植えをしてきましたので、レポートしてみますね!


イタリア、市場でローマを感じる!テスタッチョ市場

ローマと言えば、トレビの泉、スペイン広場…と名だたる観光名所がありますが、『ローマの素顔』を感じるならmercato(市場)に出かけるのが一番です!


最新の投稿


「できる私」でも「好きな私」じゃなかった。気づきの瞬間

自信では得られない「自分自身」を受け入れること。肩の力を抜いて、楽しくイキイキと過ごしてみよう


映え写真にチャレンジ、バングラデシュ 3つの世界遺産 巡り

バングラデシュの3つの世界遺産。「シュンドルボン」は世界最大級のマングローブ林で、ベンガルトラなどが生息する自然遺産。文化遺産としては、8世紀の仏教僧院の巨大な寺院遺跡群である「パハルプールの仏教寺院遺跡群」と、15世紀にイスラムの都市として栄えた「バゲルハットのモスク都市」があります。映え写真で一生の思い出残そう!


あなただけのトリセツを見つけよう! PPF診断で「自分らしさ」を

「仕事で成果は出しているけれど、何だか満たされない」「人付き合いに疲れてしまう」そんなモヤモヤを抱えていませんか? 自分らしい生き方を見失いがちな現代のビジネスパーソンに、今注目されているのが「パーソナルプロファイリング(PPF)」です。一般社団法人パーソナルプロファイリング協会 代表理事 今村園子


納豆と大根おろしの酵素パワーを最大化!効果的な食べ方

納豆と大根おろしの相乗効果を徹底解説。ナットウキナーゼやジアスターゼなど酵素の働き、効果的な食べ方、健康に役立つ簡単レシピを紹介します。


生命寿命と健康寿命:地域が取り組む未来への投資

長寿国の日本だが、平均寿命と健康寿命に約10年の差が課題。本記事では、自立した健康生活を延ばすことがQOLと社会の持続性を考え、地域での取り組み、食事・運動・脳活性化の重要性を解説します。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康