マレーシアはラマダン月!に

マレーシアはラマダン月!に

こんにちは、juilletです。
今、マレーシアに多く住むイスラム教の方々は、ラマダン月を過ごしています。
今回は、ラマダンについて、ご紹介したいと思います。


ラマダンとは?

ラマダンとは?

ラマダンとは?

みなさんは、ラマダンという言葉を聞いたことがありますか?
聞いたことがある方は『断食のことでしょ?』と思われると思います。
実は断食は、ラマダンに行うことのひとつではありますが、ラマダン=断食という意味ではありま
せん。

ラマダンとは、イスラム教における月の名前のひとつ。1月、2月という月の呼び名の一つです。
日本で例えると、弥生や卯月などそれぞれ名前がありますが、そのような呼び名だと思ってくださ
い。
ただし、イスラム教の暦は1年365日ではなく、1年が354日の太陽暦を使うため、私たちが普
通に使っている暦と、1年で11日ずつズレそうです。ですから、ラマダン月は毎年日程が変わる
のです。
ちなみに今年2023年は3月24日(土)夕方から4月21日(月)夕方までとなっています。

ラマダンには何をするの?

ラマダンには何をするの?

ラマダンには何をするの?

イスラム教には、信じるべき6つの信条、6信と、実行すべき5つの義務、5行というものがあり、
断食は5行のひとつです。

ラマダン月に行うことのひとつが、断食なのですが、これは食べ物だけでなく、さまざまな『欲』を
禁止する期間とされています。

また、正確には断食は食べ物を食べないという意味だけでなく、欲を戒めるという意味があるた
め、ラマダン月は性行為・他人の悪口・喧嘩・タバコを吸うことなども慎まなれけばならないそうで
す。世俗的な私利私欲を抑え、コーラン(経典)を読み直し、心静かに過ごすという期間だそうで
す。そうして世の中の全てのものに感謝をしたり、イスラム教の信者同志の結束を強めたりする
ようです。

断食って、1ヶ月も食べないの!?

断食って、1ヶ月も食べないの!?

断食って、1ヶ月も食べないの!?

ラマダン月は1ヶ月あるわけですが、1ヶ月間も、断食するの!?と驚くかもしれません。しかし、ラマダンの断食は、何も食べないという訳ではありません。

断食をするのは、日の出から、日没までの日が出ている間。
とはいえ、日中は、食事・おやつはもちろ
ん、水を飲むことも禁止というので、暑いマレーシアではかなりきついんじゃないかと思いますが、
実際はどうなのでしょう?

日が出ている間は、断食ということなので、イスラム教信者の方々は、日の出前と日没後に食事
をすることになります。日の出前に食べる食事をスフール、日没後の食事をイフタールと呼びま
す。

私もデーツを買ってみました!

私もデーツを買ってみました!

食事の最初には、デーツを食べるのが習わしで、この時期スーパーなどにデーツの箱が積み上
げられている光景をよく目にします。

デーツとは、なつめやしの実なのですが、一般的にはドライフルーツになったものを指します。

プルーンを干したような大きさ、形。味は干し柿に似ています。このデーツは甘さも十分ですが、
ビタミン・ミネラルを豊富に含んでいるので、栄養豊富な上に、消化もしやすいため、断食をしてエ
ネルギー不足になった体に最初に入れるものとしてとても適しているそうです。

日本でも、スーパーフルーツとして近年注目を浴びているので、手に入りやすくなっていると思い
ます。

スーパーにはこんなにたくさんの種類のデーツが並びます。値段もまちまちで、いろんな種類があるんですね。

スーパーにはこんなにたくさんの種類のデーツが並びます。値段もまちまちで、いろんな種類があるんですね。

ラマダン・バザール

ラマダン・バザール

ラマダン・バザール

ラマダン中のおもしろい習慣として、夕食用にラマダンマーケットと呼ばれる屋台が街に出たり、
ホテルやレストランではラマダンビュッフェが行われたりします。
ラマダンマーケットは、日本で言うお祭りの出店みないな感じで、通り沿いにたくさんの食べ物を
売る屋台が並びます。

昨年行った、ラマンダンマーケット。さまざまな食べ物屋台が並んでいて活気があります

昨年行った、ラマンダンマーケット。さまざまな食べ物屋台が並んでいて活気があります

午後3時くらいから設営し、4時くらいから販売されますが、もちろんその場食べるのはNG。みな
さん、夕食用として持ち帰るのですね。

買ってきたものを、お家でいただきました。この時初めて食べたものも多くて楽しかったです!

買ってきたものを、お家でいただきました。この時初めて食べたものも多くて楽しかったです!

コロナの影響で、ここ2年くらいは禁止されていたらしいですが、昨年はやっていました。
もちろん、イスラム教信者でなくても、買うことは出来るので、昨年私も行ってみました。とても活
気があって、楽しく買い物をしました。


ラマダン月の断食は、他の宗教の人や観光客にはもちろん強制されることはないのですが、バザールで買ったものは、やはりその場は食べないという配慮は最低限必要だと思います。

この期間は、家族・親戚が集まって夕食を食べたり、友人を招いたりということも頻繁に行われるようです。

また、モスクにいけば、毎日夕食を無料で振る舞ってくれているようです。
こちらも、イスラム教の人でなくてもいただけ、一緒に食べることもできるようです。

モスクでも、またはショッピングモールのフードコートでも、午後6時すぎ、まだ外が明るいうちに、席がたくさんのイスラム教の方で埋まっているのを見かけました。

こちらの日没は午後7時15分頃。
なので、あれ?まだ日が暮れてないのにと思いましたが、よく見るとみなさん、テーブルにはなにも乗っていません。
どうやら、夜のお祈りをしてから、一斉に食事をするらしいです。
その時に人が殺到するから、席を早めに確保しておく習慣があるんですね!

街にいくつもあるモスク 

街にいくつもあるモスク 

ラマダン明けには、ハリラヤ・プアサ

ラマダン明けには、ハリラヤ・プアサ

ラマダン明けには、ハリラヤ・プアサ

ラマダンが明けると、2日間のお祭り、ハリラヤ・プアサです。

これは、イスラム教最大のお祭りで、お正月ということらしいです。
里帰りをして、家族親戚で集まったり、新しい服をきたり、子供にお年玉をあげたり。まさにお正
月、ですよね!

ショッピングモール内のハリラヤの装飾 実際に見ると華やかです!

ショッピングモール内のハリラヤの装飾 実際に見ると華やかです!

ラマダンの期間中も、厳かな雰囲気ではなく、街中やショッピングモールには、マレーカラーの緑
と黄色を主体とした華やかな装飾がされます。

また夕方になれば街のあちこちに、食べ物やが並んだり、ハリラヤの軽快な音楽が流れたりと、ずっとお祭りといった感じです。


マレーシアには宗教も複数あるので、1年中なにかしらのお祭りやお正月といった感じでとっても
楽しく過ごせます。

デーツの他にも、このようなお菓子がたくさん売られます。みんなで集まって食べるんでしょうね!

デーツの他にも、このようなお菓子がたくさん売られます。みんなで集まって食べるんでしょうね!




この記事のライター

2022年4月より、マレーシアに移住。食のプロが、マレーシアの食文化を中心に、リアルなマレーシアの魅力を御紹介していきます。

関連する投稿


アジアでのバカンスなら、マレーシアのランカウイ島へ Part1♪

お休みを利用してちょっとしたバカンスに行きたい・・・! という時には、日本から近いアジアに行ってみてはどうですか? 今回はアジアを旅し尽くした筆者がおすすめする、マレーシアの「ランカウイ島」をご紹介します♪


アジアでのバカンスなら、マレーシアのランカウイ島へ Part2♪

お休みを利用してちょっとしたバカンスに行きたい・・・!という時には、日本から近いアジアに行ってみてはどうですか? アジアを旅し尽くした筆者がマレーシアのランカウイ島をご紹介します♪ 今回のPart2のテーマは、テーマパーク「オリエンタル・ヴィレッジ」です!


美しい!可愛い!ピンクのモスク、マレーシアの「プトラジャヤ」をご紹介♪

マレーシアの首都、クアラルンプールには、イスラム教のモスクがたくさんあります。その中でも筆者が大好きなピンク色のモスク「プトラジャヤ」を紹介したいと思います♪


絶対インスタ映え!マレーシア の「バトゥ洞窟寺院」

今回は、マレーシア の首都、クアラルンプールに行ってきました。 絶対にインスタ映えすること間違いなし☆の、不思議な洞窟寺院を紹介します!


マレーシア食・文化情報を発信していきますよ~♪

家族の都合によりマレーシアに移住することに‼‼ そんな私は、今までの人生を仕切り直すことに腹を決めました。 ということで、食のプロが、マレーシアの食文化、リアルなマレーシアの魅力を御紹介していきます。


最新の投稿


ちはるCafe 茂原発イベント出店

千葉県を中心にイベント出店で活躍する「ちはるCafe」さんを取材しました。 疲れを癒す 備長炭焙煎珈琲豆。優しい雰囲気のオーナーちはるさん、そして、ここちゃんのお菓子で、心もすっきりハッピーになっちゃうこと間違いなし。


初心者キャンパー必見!レンタルもあり? キャンプ ガイド!

キャンプギア必要ですよね? また、集めるのも楽しみのひとつにしているキャンパーもいます。 今回は、キャンプ初心者でも簡単にキャンプを始められるようにガイドします。 キャンプは家族や友人、一人からでも楽しめる素晴らしい趣味です。 この記事を読んで、ぜひキャンプの魅力を体験してみてください。


薪拾い散策から始まるキャンプには自然に触れる喜びが盛り沢山

グリーントピアフォレストは、人里から少し離れたキャンプ場で、その先は、道も荒れているので車があまり通りません。整備されてないので、散策しながら薪拾いを行って火起こしという自然との触れ合いを存分に楽しめます。火起こしデイキャンプ(BBQ)の方も多く訪れるキャンプ場です。


九十九里の恵み極上ネギの収穫体験、ねぎやSugary。ポロネギお土産

千葉県九十九里浜の温暖な気候と豊かな自然環境で育った、みずみずしくシャキシャキ食感、そして甘みと香りが漂う畑にお邪魔しました。 見てるだけで、うまいとわかる立派な葱です。今日は、この葱を収穫体験できるということで、潮風を感じる?葱畑に行ってきたのでご報告です。


学校給食に有機農産物を!オーガニック給食の素晴らしさ。

日本各地で進むオーガニック給食の動きは、地域の環境を考慮した農業への移行を目指しています。地域社会全体で持続可能な食材を生産し、消費し、地域農業をサポートし、持続可能な食生活を奨励するメリットは計り知れません。今回、みどり戦略とオーガニックビレッジのセミナーを参考に記事にしてみました。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康