東京ミチテラス2017が開幕しますー12月24日から28日

東京ミチテラス2017が開幕しますー12月24日から28日

東京駅周辺が24日から27日までの午後5時から午後8時半まで点灯イルミネーションが点灯されます。
東京ミチテラス2017にいってみませんか?
丸の内仲通は2月19日までライトアップ!!


東京駅周辺をイルミネーションで飾る「東京ミチテラス2015」は2015年12月24日から27日に開催されました。

東京駅丸の器校舎は伝統のカラーでライトアップしています。

行幸通りはひかりのプロムナードで演出されています。

丸の内仲通りはドイツのクリスマスマーケットをイメージした通りなっています。

行幸通りや丸の内仲通りは一方通行になっていますので注意してください。丸の内北口から丸の内ビルの裏側に向かうとスムーズです。
一度流れに入ったら出ることができないので時間には十分注意してください。

立ち止ったり、三脚、自撮り撮影は禁止されていますので注意してください。
せっかくの素敵なイベント、気持ちよく参加しましょうね

詳しい案内が公式サイトにあります。
お出かけ前にチェックしていきましょう♪


https://www.tokyo-michiterasu.jp/

東京ミチテラス2016

東京ミチテラス2016

東京ミチテラス2016

2016年のテーマは

本年の展開テーマは”Harmonious”(ハーモニアス)。1999 年の「東京ミレナリオ」の開催以来、
時代とともに進化を遂げてきた東京・丸の内エリアのイルミネーションは、2020 年に向けて新たなフェーズへ。歴史と未来と文化が共存し、世界が注目する都市文化の中心地「TOKYO CENTRAL」にふさわしい、特別な光の空間を創出します。

開幕前のミチテラスを見てきました。
どんな演出がされるのでしょうか?
楽しみですね

開幕前のミチテラスを見てきました。
どんな演出がされるのでしょうか?
楽しみですね

東京ミチテラス2016 公式ホームページ

https://www.tokyo-michiterasu.jp/index.html

未来を照らす、光の祝典「東京ミチテラス2016」を12月24日(土)より12月28日(水)まで開催します。本年の展開テーマは”Harmonious”(ハーモニアス)です。

丸の内イルミネーション2016

丸の内イルミネーション2016

丸の内イルミネーション2016

有楽町と大手町をつなげる丸の内仲通りには130万個のLEDが点灯してます
1月10日(木)~2017年2月19日(日) 102日間(予定)
17:30~23:00(予定)

Marunouchi Bright Christmas 2016

Marunouchi Bright Christmas 2016

Marunouchi Bright Christmas 2016

丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾ、丸の内ブリックスクエア、国際ビルにはくるみ割り人形の不思議な体験ができるゾーンが設置されています

丸の内オアゾ

丸の内オアゾ

丸の内オアゾ

丸の内ビル

丸の内ビル

丸の内ビル

新丸ビル

新丸ビル

新丸ビル

プロジェクションマッピング:17:30から30分毎に毎日7回放映(約5分)
クリスマスツリー点灯時間 :6:00~24:00

プロジェクションマッピング:17:30から30分毎に毎日7回放映(約5分)
クリスマスツリー点灯時間 :6:00~24:00

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエア

国際ビル

国際ビル

国際ビル

2017年 東京ミチテラス

2017年 東京ミチテラス

2017年 東京ミチテラス

2017年のミチテラスのテーマは

新丸ビル開業10周年、丸ビル開業15周年、
東京国際フォーラム開館20周年と、
東京駅丸の内駅前広場のグランドオープンをお祝いし、
来街者とともに喜びを分かち合う。
街全体を花とひかりで祝祭感を演出、平和への願い、
未来への希望を発信します。

東京ミチテラス2017 公式ホームページ

https://www.tokyo-michiterasu.jp

2017年12月24日(日)〜12月28日(木)、東京・丸の内エリアで開催される「東京ミチテラス2017」の公式Facebookページです! ※一部は12月15日(金)より開催予定




この記事のライター

食べることが好き。旅行することが好き。そんな私が各地見た、食べたをお伝えできたらと思っています。

関連する投稿


東京ステーションホテルのディナーで、大切な方と特別な時間を過ごしてみませんか?

2015年11月2日に開業100周年を迎えた東京ステーションホテル。 そんな歴史のあるホテルのレストラン「プラン ルージュ」で特別な時間を過ごしてみませんか?


北の国で優しい時間を過ごす理由♪

各地で、素敵なイルミネーションスポットの噂が聞こえてくる今日この頃。 毎日、夜が来るのが待ち遠しいですね。 ただ、人込みが苦手な私が求める癒しのスポットは、北の国にありました。


「フローラルガーデン アンジェ」で幻想的なクリスマスイルミネーションを見ませんか?

京王多摩川駅「フローラルガーデン アンジェ」にて12月24日まで開催中です♪ 今年は暖かなろうそくの光とライトの混合です♪ ろうそく周りには御香も焚いてあって幻想的な空間が演出されています。 ぜひ訪れてはいかがでしょう。


最新の投稿


ショパンの人生と名曲「クラシック音楽」

今回は、「ピアノの詩人」フレデリック・ショパンを改めてご紹介します。ショパンの音楽との出会いは、本当に昔のことになります。あの美しいメロディーに初めて心を奪われてから、いつの間にかショパンの音楽は私の日常に欠かせないものとなりました。


初心者におすすめ!関東・周辺エリアの魅力的なキャンプ場

キャンプ初心者でも安心して楽しめる、おすすめキャンプ場をご紹介します。この記事では、関東やその周辺エリアにあるキャンプ場を厳選して、初心者でも訪れやすいポイントをまとめました。この記事を読めば、次のキャンプ計画がスムーズに進むこと間違いなし!


日本三大神社を巡る! パワースポット完全ガイド

「日本3大神社と日本5大神社の違いがよくわからない」「どの神社が自分の願い事に合っているのかな」という声をよく耳にします。そして、日本の三大神社 伊勢神宮 出雲大社 あと 1 つは?という質問も多いです。実際、神社には特徴があり、多少の格付けもあるようです。しかし、参拝の目的に合わせて選ぶことが大切です。


引き寄せ力 を使って、嫌な人がいなくなる 方法

あなたの周りには嫌な人がいるでしょうか?一緒に働いていたり、交流があったりする人の中には、何かしらの理由で不愉快な存在と感じることがあります。しかし、このような人たちを引き寄せてしまうのはなぜでしょうか?実は、私たちの思考やエネルギーが周囲に影響を与え、自分自身を取り巻く人々の質をも左右しているのです。


野菜を食べるメリット

野菜は健康に多くのメリットをもたらすんですよ。主な利点を楽しく解説していきますね。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康