東京ステーションホテルのディナーで、大切な方と特別な時間を過ごしてみませんか?

東京ステーションホテルのディナーで、大切な方と特別な時間を過ごしてみませんか?

2015年11月2日に開業100周年を迎えた東京ステーションホテル。
そんな歴史のあるホテルのレストラン「プラン ルージュ」で特別な時間を過ごしてみませんか?


日本の玄関口、東京駅にある東京ステーションホテル。
丸の内南口の改札を出るとそこに入り口があります。

東京ステーションホテルの一角にある「レストラン ブラン ルージュ」に行って来ました。
2階のエレベーターホールを降りて一番奥にブラン ルージュがあります。
最高のおもてなしで向かい入れてくれる感じがすでにエレベーターホールから始まっています。
洗練された空間にホテルスッタフが案内してくださいました。

日本の玄関口、東京駅にある東京ステーションホテル。
丸の内南口の改札を出るとそこに入り口があります。

東京ステーションホテルの一角にある「レストラン ブラン ルージュ」に行って来ました。
2階のエレベーターホールを降りて一番奥にブラン ルージュがあります。
最高のおもてなしで向かい入れてくれる感じがすでにエレベーターホールから始まっています。
洗練された空間にホテルスッタフが案内してくださいました。


https://www.tokyostationhotel.jp/restaurants/blancrouge/

【グランドメニュー】<ルージュ>

【グランドメニュー】<ルージュ>

【グランドメニュー】<ルージュ>

フルコースを予約しました。

11月1日(日)~12月22日(火) のメニューです。

シェフからのはじまりの一品

シェフからのはじまりの一品

シェフからのはじまりの一品

野菜のソースは柚味噌、アンチョビ、秋田名産のとんぶり

生ハムとプチトマト

フォワグラと百合根のムース

信州サーモンの自家製スモーク フヌイユとライムの香り ポロ葱のエミュルジョンを添えて

信州サーモンの自家製スモーク フヌイユとライムの香り ポロ葱のエミュルジョンを添えて

信州サーモンの自家製スモーク フヌイユとライムの香り ポロ葱のエミュルジョンを添えて

帆立貝のソテ 帆立醤油風味 揚げ大根のコンポート添え

帆立貝のソテ 帆立醤油風味 揚げ大根のコンポート添え

帆立貝のソテ 帆立醤油風味 揚げ大根のコンポート添え

高知県宿毛(すくも)より直送 鮮魚の網焼 舞茸と本わさびのコンディメント

高知県宿毛(すくも)より直送 鮮魚の網焼 舞茸と本わさびのコンディメント

高知県宿毛(すくも)より直送 鮮魚の網焼 舞茸と本わさびのコンディメント

蝦夷鹿ロース肉の無塩せきベーコン巻ポワレ グランヴヌールソース

蝦夷鹿ロース肉の無塩せきベーコン巻ポワレ グランヴヌールソース

蝦夷鹿ロース肉の無塩せきベーコン巻ポワレ グランヴヌールソース

蝦夷鹿が香ばしくやきあがっており、酸味のあるラズベリーのソースとの相性は抜群でした。
鹿肉の独特な臭みもなかったです。

パティシエ特製スイーツ

パティシエ特製スイーツ

パティシエ特製スイーツ

洋梨のコンポート、栗のクリームチーズのソースの組み合わせがとても新鮮でした。

コーヒー 紅茶 または ハーブティーと小菓子

コーヒー 紅茶 または ハーブティーと小菓子

コーヒー 紅茶 または ハーブティーと小菓子

小菓子は食べきれなかったために持ち帰りとして詰めてくださいました。

誕生日であることを伝えたところ、スィーツにはビスケットにメッセージプレートを添えてくださいました。

「アニバーサリープラン」と言うコースもあります。
フォールケーキが付いてくるようです。

日本人が持つ、おもてなしの精神がいっぱい詰まったレストランでした。
招待した方を笑顔でいっぱいにしてくれると思います。
そして接待した側もお心地よくしてくれる配慮が感じられました。




この記事のライター

食べることが好き。旅行することが好き。そんな私が各地見た、食べたをお伝えできたらと思っています。

関連する投稿


東京ミチテラス2017が開幕しますー12月24日から28日

東京駅周辺が24日から27日までの午後5時から午後8時半まで点灯イルミネーションが点灯されます。 東京ミチテラス2017にいってみませんか? 丸の内仲通は2月19日までライトアップ!!


椿山荘で豪華な夏のひと時を―ほたるの夕べディナーブッフェ―

椿山荘で6月から7月頃に行われるディナーブッフェをご紹介♪ 豪華な食事にキレイな景色。 夜は蛍も…大切な人へ感謝を伝えたい時や自分へご褒美をあげたい時などなどぴったりです。


最新の投稿


「できる私」でも「好きな私」じゃなかった。気づきの瞬間

自信では得られない「自分自身」を受け入れること。肩の力を抜いて、楽しくイキイキと過ごしてみよう


映え写真にチャレンジ、バングラデシュ 3つの世界遺産 巡り

バングラデシュの3つの世界遺産。「シュンドルボン」は世界最大級のマングローブ林で、ベンガルトラなどが生息する自然遺産。文化遺産としては、8世紀の仏教僧院の巨大な寺院遺跡群である「パハルプールの仏教寺院遺跡群」と、15世紀にイスラムの都市として栄えた「バゲルハットのモスク都市」があります。映え写真で一生の思い出残そう!


あなただけのトリセツを見つけよう! PPF診断で「自分らしさ」を

「仕事で成果は出しているけれど、何だか満たされない」「人付き合いに疲れてしまう」そんなモヤモヤを抱えていませんか? 自分らしい生き方を見失いがちな現代のビジネスパーソンに、今注目されているのが「パーソナルプロファイリング(PPF)」です。一般社団法人パーソナルプロファイリング協会 代表理事 今村園子


納豆と大根おろしの酵素パワーを最大化!効果的な食べ方

納豆と大根おろしの相乗効果を徹底解説。ナットウキナーゼやジアスターゼなど酵素の働き、効果的な食べ方、健康に役立つ簡単レシピを紹介します。


生命寿命と健康寿命:地域が取り組む未来への投資

長寿国の日本だが、平均寿命と健康寿命に約10年の差が課題。本記事では、自立した健康生活を延ばすことがQOLと社会の持続性を考え、地域での取り組み、食事・運動・脳活性化の重要性を解説します。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康