「相性がいい」「気が合う」と思われたいあなたは、必見です!

「相性がいい」「気が合う」と思われたいあなたは、必見です!

話していると、なんだか「気が合わないなあ。」「波長が合いそう♪」など、色々な感情が芽生えてきますよね?
でも意図的に「気が合う」と思ってもらえる方法がありますよ。
それを、今回はご紹介しちゃいましょう。


類似性の原理

類似性の原理

類似性の原理

「なんだか波長が合うなあ。」そう思ってもらえたら嬉しいですよね?
自分ではよくわからないかもしれませんが、それにはちゃんとした理由があるのです。

自分と相手が似ていると感じると、とても親近感が沸いてくる、と思いませんか?
心理学では、それを「類似性の原理」といいます。

例えば、家族構成が同じだったり、出身地が同じ、あるいはお互いに末っ子だったり。
お互いの共通点を見つけると、人は類似する部分がたくさんあるほど、親密感や好意を抱きやすくなるのです。

兄弟姉妹の数で検証

兄弟姉妹の数で検証

兄弟姉妹の数で検証

ドイツのベルグ大学のアーノルド・ランゲンマイヤーは、90組の夫婦について検証したのですが、なんと兄弟姉妹の数が同じ夫婦は、結婚満足度が高く、違う夫婦は満足度も低い傾向にあることをつきとめました。

「あら、あなたも一番上なの?」「え!?キミもそうなの?」と話しているうちに、お互いに仲がよくなっていくのですね。
兄弟姉妹の数とか、出身地などは初対面で話しても何ら不思議なことではないので、もし「仲良くなりたいな。」と思う人がいたら、そういった話題で共通点を見つけるのもいいでしょう。

もし、兄弟姉妹の数が違っても、問題ありません。
違う話題にすればいいだけのことですね。

誕生月、星座でもいい

誕生月、星座でもいい

誕生月、星座でもいい

サンタクララ大学のジェリー・バーガーは、誕生日あるいは星座が同じだという内容を話すことで、相手から親しみや好意を得ることができた、という実験報告をしています。
全く同じでなくてもいいのです。
誕生月が違っても、生まれた日にちが同じだったり、星座が同じだったりの共通点は見つけられますが、あるいは5月と6月であったとしても「ほとんど同じだね!」などとアピールすれば、相手もそう思いやすくなるようなのです・汗

または、「同じ夏生まれ」「同じ冬生まれ」でも「類似性の原理」は働きます。

“同じ・似ている・近い”を量産しよう

“同じ・似ている・近い”を量産しよう

“同じ・似ている・近い”を量産しよう

このように、相性がいいとか、似ている、波長が合う、気が合うというのは、どのくらい共通点があるかにかかっている、と言っても過言ではないのです。

会話が得意な人っていますよね?
そういう人は、自然にその方法を身に付けてうまく活用している人が多いようです。

あなたも、このテクニックを上手に会話の中で使ってみてくださいね。
以前より、ずっとお互いが親密になっていることを実感できますよ♪

話し方で気合うと思わせるには?

話し方で気合うと思わせるには?

話し方で気合うと思わせるには?

共通点が全くない人も、もしかしたらいるかもしれませんよね?
ですが、話し方で「気が合う。」と思ってもらえる方法もありますよ♪

相手の話し方や、声のトーンを合わせればよいのです。
外交的な人と内向的な人では、話し方や、声のトーンまでまるで違います。

元気で早口で割合大きな声の外交的な人、落ち着いていてゆっくりでやや小さい声の内向的な人、それぞれを検証すると、やはり外交的な人は外交的な声や話し方を高く評価し、内向的な人は内向的な声や話し方を高く評価するのがわかりました。

内向的な人に元気な声で話しかけると「うるさい人だなあ。」と思われる可能性もあり、外交的な人に「ゆっくり静かに話しかけると「もそもそと、はっきりしない人だなあ。」と、お互い悪く評価されてしまったりする傾向があるのです。

ですから、相手の声のトーンに合わせた話し方や声で相対するだけで好感を持たれやすいということです。

ひょうきんな元気いっぱいの人は、外交的な人なのがわかりますから、そういう人にはなるべく陽気な元気いっぱいの声で話しかけてみましょう。

それだけで「なんか、俺たちって気が合うな。」そう思ってもらえることでしょう。
もちろん、物静かな人へはゆっくり静かに・・・

知っているか、いないかで会話の弾み方も、好感度もまったく違ってくるので、あなたもぜひ、うまく活用してみてくださいね!♪

ナナマリの恋愛術

https://colors-style.com/articles/412

相手の心をギュッと掴むポイント教えします。 相手の心をつかむために、どうしらたよいのか? それは、相手の性格に合わせて、相手に刺さる言葉をズバッと言っていくのが一番効果的なのです。


この記事のライター

最新の投稿


日本の食料・農業危機に関する深刻な問題と解決策

深刻化する食料危機、崩壊の危機に瀕する日本の食料安全保障。農業の現状と根本原因、そして抜本的な解決策の提言が、【れいわ政策勉強会 ~日本の食料・農業危機~セミナー】で納得する形で受けてきましたので紹介します。日本が食料を確保するために今すぐ行動を起こさなければならない理由がありました。


野草食材の収集と調理で、サバイバルの場としての里山を体験

たびたび発生する災害、その時の食料源として野草が注目されています。災害時の野草の価値は計り知れません。今回は、グリーントピアフォレスト(グリトピ)キャンプ地周辺の里山を舞台に、野草散策を試みた。


キャンプって? 醍醐味は? 昼夜で異なる楽しみ方がある

千葉県山武市に2023年秋にオープンしたキャンプ場「グリーン・トピア・フォレスト」(略称:グリトピ)荒れ果てていた森を数年前から改善し畑やキャンプ場として自然を大切にした里山になり始めている。今後、皆様と一緒に自然体験をしながら新しいコミュニティの場にしたい。始めに、ここで何をしたらよいか?についてご紹介します。


ネイチャーポジティブ のすすめ(千葉県 山武市版)

里山をフィールドとして地域社会と関わり合う、これからの時代の地域社会と自然の関り方のセミナーで気づいたこと。 講師:国武陽子 教授 (城西国際大学)


寝かしつけのストレスを減らそう!

ママと子どものための貴重な夜の一瞬を大切にしてみませんか? 一緒に考えていきましょう。インスタでつながってください。コメントお待ちしてます。


ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康