~フォトジェニックな○○~「桃の節句」

~フォトジェニックな○○~「桃の節句」

唐突ですが、ひなあられって淡くて優しい色ですよね。美味しいし(^^)


桃の節句の飾りからフォトジェニックなものを撮ってみました。 p【◎】ω・´)

桃の節句の飾りからフォトジェニックなものを撮ってみました。 p【◎】ω・´)

桃の節句の飾りからフォトジェニックなものを撮ってみました。 p【◎】ω・´)

優しい色のひなあられ、美味しくいただく前にパチリ!

優しい色のひなあられ、美味しくいただく前にパチリ!

高さ2cmに満たないガラスのミニひな人形。
10年ほど前に伊豆のガラス工芸館のようなところで、お土産として購入。

高さ2cmに満たないガラスのミニひな人形。
10年ほど前に伊豆のガラス工芸館のようなところで、お土産として購入。

こちらは代々伝わる(ってまだ2代ですが(^^;)ひな人形。元々は7段飾りのものでしたが、今はこの二人が残っています。

こちらは代々伝わる(ってまだ2代ですが(^^;)ひな人形。元々は7段飾りのものでしたが、今はこの二人が残っています。

お雛様、御髪が少し乱れていますが今年もお肌の調子は良いようです。

お雛様、御髪が少し乱れていますが今年もお肌の調子は良いようです。

お内裏様、毎年変わらず味のある表情を見せています。

お内裏様、毎年変わらず味のある表情を見せています。

Google Doodle

https://www.google.com/doodles/girls-day-2017

3月3日のGoogle日本サイトのホリデーロゴ(Doodle)は、今年もひな人形をモチーフにしていました。




この記事のライター

写真とカメラをこよなく愛するオジサン。 何気なく目にするものにも「フォトジェニックな○○」を感じざるを得ませんw

関連するキーワード


フォト 写真 カメラ

関連する投稿


圧倒的な景観美!棚田ってどんなところ?

「棚田」。主に山間部で斜面に沿って段状に作られた田んぼのことです。 田舎や農家に縁のない方でも聞いたことはありますよね。でも、実際に行く機会はそうそうないかも? 今回はそんな棚田で田植えをしてきましたので、レポートしてみますね!


~フォトジェニックな○○~「桜」

ソメイヨシノの淡い色は他にはたとえられない「桜色」ですね。 今年の開花ももうすぐ!満開になるのが楽しみです!


「季節のお花見スポット」京王多摩川☆フローラルガーデン アンジェで季節のお花見

季節のお花見スポット2! 今回は京王多摩川駅前にある「フローラルガーデン アンジェ」をご紹介♪ 季節のイベントには素敵な装飾も見れるオススメスポット! 中での飲食もOK! 優雅に絵描きしたい人やカメラ好きさんにもオススメ。季節によっては乗馬も可能!  ※ただし虫嫌いの方には結構酷な場所です(*'ω'*)


最新の投稿


ショパンの人生と名曲「クラシック音楽」

今回は、「ピアノの詩人」フレデリック・ショパンを改めてご紹介します。ショパンの音楽との出会いは、本当に昔のことになります。あの美しいメロディーに初めて心を奪われてから、いつの間にかショパンの音楽は私の日常に欠かせないものとなりました。


初心者におすすめ!関東・周辺エリアの魅力的なキャンプ場

キャンプ初心者でも安心して楽しめる、おすすめキャンプ場をご紹介します。この記事では、関東やその周辺エリアにあるキャンプ場を厳選して、初心者でも訪れやすいポイントをまとめました。この記事を読めば、次のキャンプ計画がスムーズに進むこと間違いなし!


日本三大神社を巡る! パワースポット完全ガイド

「日本3大神社と日本5大神社の違いがよくわからない」「どの神社が自分の願い事に合っているのかな」という声をよく耳にします。そして、日本の三大神社 伊勢神宮 出雲大社 あと 1 つは?という質問も多いです。実際、神社には特徴があり、多少の格付けもあるようです。しかし、参拝の目的に合わせて選ぶことが大切です。


引き寄せ力 を使って、嫌な人がいなくなる 方法

あなたの周りには嫌な人がいるでしょうか?一緒に働いていたり、交流があったりする人の中には、何かしらの理由で不愉快な存在と感じることがあります。しかし、このような人たちを引き寄せてしまうのはなぜでしょうか?実は、私たちの思考やエネルギーが周囲に影響を与え、自分自身を取り巻く人々の質をも左右しているのです。


野菜を食べるメリット

野菜は健康に多くのメリットをもたらすんですよ。主な利点を楽しく解説していきますね。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康