アジアでのバカンスなら、マレーシアのランカウイ島へ Part2♪

アジアでのバカンスなら、マレーシアのランカウイ島へ Part2♪

お休みを利用してちょっとしたバカンスに行きたい・・・!という時には、日本から近いアジアに行ってみてはどうですか?
アジアを旅し尽くした筆者がマレーシアのランカウイ島をご紹介します♪
今回のPart2のテーマは、テーマパーク「オリエンタル・ヴィレッジ」です!


「オリエンタル・ヴィレッジ」とは?

「オリエンタル・ヴィレッジ」とは?

「オリエンタル・ヴィレッジ」とは?

参照:https://langkawi.link/fun/orientalvillage/

参照:https://langkawi.link/fun/orientalvillage/

オリエンタルヴィレッジはランカウイ島唯一のテーマパーク。
タクシーやレンタカーで、空港から20~30分で行くことができます。

入園料は無料ですが、ケーブルカーなどの各アトラクションは有料です。
フリーパスがあるので、1日遊ぶならフリーパスがおすすめ!

お土産やさんや雑貨屋さんも充実しているので、
ランカウイのお土産はぜひここで買ってみてください☆

賑わっています!
アジアからも、欧米からもたくさんの人が訪れていました。

チケット売り場は長い行列ができていたので、
朝一にいくのがおすすめ。

賑わっています!
アジアからも、欧米からもたくさんの人が訪れていました。

チケット売り場は長い行列ができていたので、
朝一にいくのがおすすめ。

おすすめ① ケーブルカー

おすすめ① ケーブルカー

おすすめ① ケーブルカー

ケーブルカーはオリエンタルヴィレッジNo.1の人気アトラクション!

ケーブルカーからの景色は圧巻ですよ!
空気が澄んで晴れていると、海やビーチが見渡せて最高の景色が広がります。
高さはかなり高く、ケーブルカーのスピードもなかなかですが、乗って見ると意外と怖くない!
むしろ気持ちがいいくらいでした。

ゴンドラに乗って出発!

ゴンドラに乗って出発!

こんな感じで山の上まで登っていきます

こんな感じで山の上まで登っていきます

山の頂上の展望台に着くとこんな感じで、自然を見渡すことができます♪
風もとても気持ちがいい!

山の頂上の展望台に着くとこんな感じで、自然を見渡すことができます♪
風もとても気持ちがいい!

筆者的には、登る時より降りる時の方が、ビーチを見渡すことができて景色がよかったと思いました!

窓から顔を出してみる・・・
目の前に広がるグリーンの海!

窓から顔を出してみる・・・
目の前に広がるグリーンの海!

ケーブルカーを降りて、スカイブリッジに向かう途中にもいい景色が広がってます☆

ケーブルカーを降りて、スカイブリッジに向かう途中にもいい景色が広がってます☆

おすすめ② スカイブリッジ

おすすめ② スカイブリッジ

おすすめ② スカイブリッジ

ケーブルカーで山の上に到着すると、そこからスカイブリッジに行くことができます。
風も強くなかなかスリリング!
筆者が行った時はあいにく天気が悪くなってきて・・・
霧に包まれてしまい綺麗な景色を見ることができませんでした(涙)
それでも高さは十分に感じることができ、足がすくみました(笑)

ちなみに少し霧が晴れた時の写真がこれです・・・
晴れていて景色が全て見えてしまう方が逆に怖いかも?!
晴れている時の写真が見たい方はこちらの公式HPからどうぞ。
オリエンタルヴィレッジHP: https://www.orientalvillage.my/

ぜひオススメしたいのがこれ!
ケーブルカーを降りて、スカイブリッジに向かう途中に、
思いを込めてくくりつける可愛い「鍵」がありました♪

恋人同士や、友達と名前を書いたり、想いを書いて鍵をしてみてください♪

ぜひオススメしたいのがこれ!
ケーブルカーを降りて、スカイブリッジに向かう途中に、
思いを込めてくくりつける可愛い「鍵」がありました♪

恋人同士や、友達と名前を書いたり、想いを書いて鍵をしてみてください♪

その他おすすめアクティビティ

その他おすすめアクティビティ

その他おすすめアクティビティ

オリエンタル・ヴィレッジでは、他にも色々なアクティビティが体験できますよ!
レストランやファーストフードのお店もたくさんあります!

その中でも筆者が特に楽しかったもの、おすすめしたいものを紹介しますね。

トリックアート館

トリックアート館

トリックアート館

フリーパスを使って、トリックアート館に入ることもできます。
予想以上に広く、たくさんの絵があってびっくり!
まるで不思議な絵の世界に入り込んでしまったような、全面がトリックアートの部屋もあります。
この規模のトリックアート展は日本でもなかなか体験することができないと思います!
友達といろんな写真を取り合って楽しい思い出を残すことができますよ♪

トリックアート館入り口

トリックアート館入り口

ヘナタトゥー

ヘナタトゥー

ヘナタトゥー

可愛いヘナタトゥーが体験できます。
何種類もの中から好きなものを選んでその場で腕や足に描いてもらえます。
一週間くらいは消えないので、気になる方は小さくしたり、足首など普段見えにくいところに描いてもらったりするといいと思います!
ちなみに筆者は、腕に描いてもらってとっても気に入りました!

これはお姉さんにヘナタトゥーを描いてもらってるとき。

これはお姉さんにヘナタトゥーを描いてもらってるとき。

腕にすると派手で可愛い。
デザインはたくさんあって、選べますよ♪
筆者は友達と二人でお揃いにしました!

ビーチでも目立つ♪

腕にすると派手で可愛い。
デザインはたくさんあって、選べますよ♪
筆者は友達と二人でお揃いにしました!

ビーチでも目立つ♪

ランカウイ島唯一のテーマパーク「オリエンタルヴィレッッジ」をご紹介しました。

友達と行っても、子供連れでも1日中楽しむことができるのでかなりおすすめです☆

アジアでのバカンスはぜひ、マレーシアのランカウイ島へ♪




この記事のライター

アジア大好きトラベラー

関連する投稿


兼六園、それは、加賀百万石の文化を映す、歴史的文化遺産!

日本三名園の一つに数えられる、廻遊式の庭園に行ってきました。 (8月後半) もっとカメラの腕を磨けよって言われそうですが、落ち着いた雰囲気に癒されました。


南房総の道の駅をぐるっと周ってみよう♪

南房総だけで道の駅は14カ所あります。 それぞれの道の駅でイベントもやっていますのでお出かけ前はチェックしていこう!!


沖縄西海岸で空と海を見渡す素敵カフェを発見!

沖縄旅行といえば?  海!国際通りで買い物!巨大ジンベエザメの美ら海水族館!など盛り沢山ですよね。 しかし沖縄旅行の数あるスポットの中でも、偶然出会いその魅力に惹き込まれた、あるひとつの喫茶店を取り上げたいと思います!


圧倒的な景観美!棚田ってどんなところ?

「棚田」。主に山間部で斜面に沿って段状に作られた田んぼのことです。 田舎や農家に縁のない方でも聞いたことはありますよね。でも、実際に行く機会はそうそうないかも? 今回はそんな棚田で田植えをしてきましたので、レポートしてみますね!


イタリア、市場でローマを感じる!テスタッチョ市場

ローマと言えば、トレビの泉、スペイン広場…と名だたる観光名所がありますが、『ローマの素顔』を感じるならmercato(市場)に出かけるのが一番です!


最新の投稿


「できる私」でも「好きな私」じゃなかった。気づきの瞬間

自信では得られない「自分自身」を受け入れること。肩の力を抜いて、楽しくイキイキと過ごしてみよう


映え写真にチャレンジ、バングラデシュ 3つの世界遺産 巡り

バングラデシュの3つの世界遺産。「シュンドルボン」は世界最大級のマングローブ林で、ベンガルトラなどが生息する自然遺産。文化遺産としては、8世紀の仏教僧院の巨大な寺院遺跡群である「パハルプールの仏教寺院遺跡群」と、15世紀にイスラムの都市として栄えた「バゲルハットのモスク都市」があります。映え写真で一生の思い出残そう!


あなただけのトリセツを見つけよう! PPF診断で「自分らしさ」を

「仕事で成果は出しているけれど、何だか満たされない」「人付き合いに疲れてしまう」そんなモヤモヤを抱えていませんか? 自分らしい生き方を見失いがちな現代のビジネスパーソンに、今注目されているのが「パーソナルプロファイリング(PPF)」です。一般社団法人パーソナルプロファイリング協会 代表理事 今村園子


納豆と大根おろしの酵素パワーを最大化!効果的な食べ方

納豆と大根おろしの相乗効果を徹底解説。ナットウキナーゼやジアスターゼなど酵素の働き、効果的な食べ方、健康に役立つ簡単レシピを紹介します。


生命寿命と健康寿命:地域が取り組む未来への投資

長寿国の日本だが、平均寿命と健康寿命に約10年の差が課題。本記事では、自立した健康生活を延ばすことがQOLと社会の持続性を考え、地域での取り組み、食事・運動・脳活性化の重要性を解説します。


無料のLINE自動化ツール
『プロラインフリー』
公式LINE自動化ツール。通常月額2万円以上する機能が全て無料で使えます。

ウィークリーランキング


>>総合人気ランキング

最近話題のキーワード

カラーズスタイルで話題のキーワード


AGE テロメア 食べて健康