日本の原風景「棚田」をみんなで維持しよう!

日本の原風景「棚田」をみんなで維持しよう!

傾斜地にある稲作地のことを棚田と呼びます。
傾斜がきつく狭い耕作地で、小さな田が規則的に集積し、一望の下にある千枚田(せんまいだ)に、日本人の心の奥にある原初の風景で懐かしさを感じませんか?


棚田とは

棚田とは

棚田とは

輪島市白米千枚田

輪島市白米千枚田

棚田は、山の斜面や谷間の傾斜地に階段状に作られた水田のことです。
周りを海で囲まれて、山がちのところが多い日本では、意外と多くみられる水田形態です。
その中でも、有名な能登白米に行ってきました。
その景観の美しさに、なぜか子供の頃にタイムスリップした感覚をおぼえました。

維持が大変

維持が大変

維持が大変

傾斜に多くの棚田

傾斜に多くの棚田

一枚一枚の面積が小さく、傾斜地であるため機械も導入できず、多大な労力がかかります。
また、地域の過疎・高齢化にともなって、1970年代頃から減反政策の対象として耕作放棄され始め、どんどん棚田が消えているといわれてきました。

オーナー制や体験を通して

オーナー制や体験を通して

オーナー制や体験を通して

お米づくり体験

お米づくり体験

近年、棚田維持のために、都市部の人たちに農業体験をしてもらいながら、棚田や周辺の里山の保存活動を行う地域が増えてきました。
また、オーナー制をしいて自分の田として収穫したお米をもらえるなどの施策を行っている場所も増えています。

コミュニティ

コミュニティ

コミュニティ

狭いメリット!

狭いメリット!

逆に、狭いからお米を育てることが容易に達成できて参加しやすかったり、参加者どうしの交流を深められることなどの利点もあります。
子供と一緒に農業体験をしたり、定年後の趣味のひとつとして有意義な体験になると思います。

千枚田5選

千枚田5選

千枚田5選

白米 千枚田

白米 千枚田

自分の手で、お米作りながら、里山の景観を保全する活動に参加してみてはいかがでしょう?

勝手な日本千枚田5選!

1.石川県 輪島市 白米千枚田 
古くから日本名勝地として有名

2.長野県 千曲市 姨捨棚田
「田毎の月」として広重の浮世絵や多くの詩歌に詠われる

3.三重県 熊野市 丸山千枚田
一望できる棚田としては日本最大級

4.佐賀県 唐津市 相知町蕨野の棚田
石積みが日本一ともいわれている

5.千葉県 鴨川市 大山千枚田 
棚田の夜祭りが圧巻


この記事のライター

最新の投稿


日本の食料・農業危機に関する深刻な問題と解決策

深刻化する食料危機、崩壊の危機に瀕する日本の食料安全保障。農業の現状と根本原因、そして抜本的な解決策の提言が、【れいわ政策勉強会 ~日本の食料・農業危機~セミナー】で納得する形で受けてきましたので紹介します。日本が食料を確保するために今すぐ行動を起こさなければならない理由がありました。


野草食材の収集と調理で、サバイバルの場としての里山を体験

たびたび発生する災害、その時の食料源として野草が注目されています。災害時の野草の価値は計り知れません。今回は、グリーントピアフォレスト(グリトピ)キャンプ地周辺の里山を舞台に、野草散策を試みた。


キャンプって? 醍醐味は? 昼夜で異なる楽しみ方がある

千葉県山武市に2023年秋にオープンしたキャンプ場「グリーン・トピア・フォレスト」(略称:グリトピ)荒れ果てていた森を数年前から改善し畑やキャンプ場として自然を大切にした里山になり始めている。今後、皆様と一緒に自然体験をしながら新しいコミュニティの場にしたい。始めに、ここで何をしたらよいか?についてご紹介します。


ネイチャーポジティブ のすすめ(千葉県 山武市版)

里山をフィールドとして地域社会と関わり合う、これからの時代の地域社会と自然の関り方のセミナーで気づいたこと。 講師:国武陽子 教授 (城西国際大学)


寝かしつけのストレスを減らそう!

ママと子どものための貴重な夜の一瞬を大切にしてみませんか? 一緒に考えていきましょう。インスタでつながってください。コメントお待ちしてます。